THE TAITO PEACH BOYS …
ワッツアップ・サーファーズ?!
すでに・・・毎年恒例となった・・・太東ピーチボーイズ・サーフィン合宿・・・
今年で・・・5回目となる・・・ピーチボーイズ合宿・・・
子供たちの5年間・・・大きく変化する・・・小学生だった子は高校生・・・
声変わりし・・・色気付き・・・まずは・・・髪型を気にする・・・年頃・・・
・・・もうすでに・・・半分以上は・・・ピーチじゃない?!・・・
ピーチボーイズのプライドと言えば・・・河野正和氏・・・牛越峰統氏・・・
プロサーファーであり・・・グランドチャンピオン経験者の二人が・・・監督を務める・・・

Masakazu Khono … Mineto Ushikoshi …
サーフィンを通じて学べること・・・サーフィンを通じていないと学べないこと・・・
人間としての基本・・・礼節・・・を重んじる・・・ピーチボーイズ合宿・・・
サーフィンがある生活の価値を教え・・・それぞれが目標を持ってサーフィンする・・・
そして・・・競い合い・・・助け合い・・・互いを尊重する・・・仲間意識・・・
他では・・・あまり見なくなった・・・サーフィン部合宿・・・
トーレーニング・レスキュー・サーフィン・・・などのカリキュラムがある・・・
初回から見守っている・・・オレ・・・子供の成長は・・・とにかく早いね・・・
恒例となった・・・地獄の坂道ダッシュ・・・
昨年オレも経験したが・・・今年はビーチサンダルで登場し・・・逃げた・・・

Isamu Matsuzawa … Seiji Sugita …
現在最年少の・・・ダイカイリク・・・唯一無二の太東ロコボーイ・・・
昨年は辛くて泣き入っていたが・・・今年は笑顔でこなしていた・・・成長を感じたね・・・

Riku Daikai
何を隠そう・・・この坂道ダッシュは・・・牛越氏が現役だった頃の・・・秘密特訓の場・・・
若い子たちと居ることで・・・自分自身をプッシュする・・・牛越氏・・・

Mineto Ushikoshi … Chikara Kojima …
みんな成長したな・・・若いって・・・なんか・・・うらやましい・・・

THE TAITO PEACH BOYS
ビーチでは・・・フリーサーフィン・体幹トレーニング・ヒート形式サーフィン・レスキュー・・・

THE TAITO PEACH BOYS
基本・・・楽しむこと・・・笑顔・・・ジョーク・・・
これが・・・太東ピーチボーイズ・・・サーフィン部・・・



THE TAITO PEACH BOYS
万が一・・・海で溺れている人を見かけたら・・・を想定してレスキュー訓練・・・
しかし・・・レスキューほど予期せぬ状況が待っている・・・ものはない・・・
勢いや責任感やノリで助けに行くと・・・助けに行った人が溺れ・・・二次災害に繋がる・・・
先日も・・・西日本の海岸で事故が起き・・・助けに行った人も亡くなったニュースだあった・・・
助ける前に状況判断する・・・その状況判断が一番重要でもあるのが・・・レスキューだ・・・





THE TAITO PEACH BOYS
恒例の・・・パドルレース・・・
全日本のパドルレースに出場した・・・ピーチボーイズ・・・見事優勝した・・・




THE TAITO PEACH BOYS
サーフィンに感謝し・・・サーフィンに恩返し・・・サーフィンは永遠だ・・・
太東出身・・・コウノマサカズ・・・ズッチョさん・・・
幼い頃から・・・慣れ親しんで来た・・・太東海岸でのサーフィンは格別だ・・・

Masakazu Khono

Masakzu Khono

Masakazu Khono

Masakazu Khono
JPSA理事長でもある・・・ウシコシミネトウ・・・ウッシー・・・
責任とプライドがある立場で・・・サーファー育成に尽力している・・・

Mineto Ushikoshi



Mineto Ushikoshi

Mineto Ushikoshi
全日本に出場する・・・千葉東代表・・・ ピーチボーイズ代表の・・・4人・・・
コウノルイ・・・ワケショウタロウ・・・ジサイココロ・・・コウノイオ・・・

Rui Khono … Syotaro Wake … Kokoro Jisai … Io Khono …
ワケショウタロウ・・・







Shotaro Wake
ジサイココロ・・・
コウノイオ・・・




Io Khono
コウノルイ・・・




Rui Khono
サーフィンの上手い下手は・・・全く関係ない・・・
サーフィンがどれだけ好きか?!・・・サーフィンがどれだけ上手くなりたいのか?!・・・だ・・
ピーチボーイズ・・・部長?!・・・コジマチカラ・・・

Chikara Kojima
マツザワイサム・・・

Isamu Matsuzawa
ヤマシタリキ・・・

Riki Yamashita
スギタセイジ・・・

Seiji Sugita
ワケシュンスケ・・・

Shunsuke Wake
セガワナツキ・・・

Natsuki Segawa
タケムラアキマサ・・・

Akimasa Takemura
オクタユウスイ・・・

Yusui Okuta
最年少の・・・ダイカイリク・・・




Riku Daikai
最年少のリクも来年は・・・中学一年生・・・小学生最後の夏休み・・・
面倒見のいい先輩達・・・時には厳しく・・・おもろいおっちゃんの監督・・・
オレも・・・同じ町の子・・・同じ町のサーファー・・・として見守り続けたいね・・・








Riku Daikai
今年もガッツリ3日間・・・寝食を共にし・・・サーフィン合宿・・・
こんなスタイルのサーフィン合宿があってもいい・・・

THE TAITO PEACH BOYS
近年・・・キッズサーフィンへのコーチングが普及しているようだが・・・
サーフィンを上手くさせる・・・勝たせるため・・・
あくまでも・・・ビジネス・・・なものに過ぎない・・・
それが・・・コーチング?!・・・なのだろう・・・
人間として生きて行く為の・・・礼儀や秩序・・・を教えている人はどれだけ居るのか?!・・・
最終的には・・・人間性・・・だということも言っておきたい・・・
太東ピーチボーイズサーフィン合宿は・・・コーチングではない・・・
サーファーとしての生き方・・・サーファーであることの意味・・・
そのフィールドである・・・海・波・自然や人に対する・・・尊敬感謝の念・・・・
それぞれの生活環境・・・それぞれの性格・・・それぞれの目標・・・
それぞれにあった・・・サーフィンライフ・・・サーフィンスタイル・・・
サーフィンに対する価値観・・・を見出し・・・続けて行けばいい・・・
サーフィンの本質は・・・
ハッピーであり・・・スマイルであり・・・感謝であり・・・ピースなもの・・・
それを全て含めると・・・サーフィンはラブ・愛・LOVE・・・ということになる・・・
これからもピーチボーイズを見守り続けたい・・・
しかしながら・・・原点を忘れないでほしい・・・
ご両親と神様がこの世に自分を誕生させてくれた・・・深い感謝・・・の意味を・・・
・・・ピーチボーイズを卒業すると・・・バナナボーイズ?!に即入学させられる・・・
ここのコミュニティは・・・永遠であってほしいな・・・

THE TAITO PEACH BOYS