Tatsuya Fukagawa … OTW …
ワッツアップ・サーファーズ?!
毎年ノースショアに来させて頂いてるが・・・一番の問題は・・・滞在先と費用・・・
2017年 初シーズン・・・山利しらす&コングウェットスーツ・ハウス・・・が誕生・・・
そのチームライダーである・・・フカガワタツヤの計らいで・・・1ヶ月間滞在させて頂いた・・・
これも御縁なのか?!・・・
昨年の晩秋タツヤとウェーブハントしに行った時に・・・ノースショアの話しになった・・・
チームハウスができるかも?!な話しを聞き・・・ロックオン・・・
・・・なんとか上手い話しを持ちかけ(笑)・・・半ば強引に!?・・・入り込ませて頂いた・・・
そんな半ば強引な対応にも・・・山利しらすさん・コングウェットスーツさん・・・
クレイジーサーフィンフォトグラファーの現状を知るお二方・・・快く受け入れて頂きました・・・
2017 山利しらす&コングウェットスーツ・ハウスは・・・ベルジーランド・・・
オレにとっては・・・チョー贅沢・・・ホント助かりました・・・感謝致します・・・

Tatsuya Fukagawa
ウォーターフォトグラファーのオレらにとって・・・オフザウォールは欠かせない・・・
特にフィッシュアイレンズでの接近撮影・・・インナーバレルショットのステージでもある・・・
タツヤもオフザのバレルに魅了されてる一人・・・毎シーズンセッションして来た・・・
しかし・・・今シーズンは満足できるフレームは残せなかった・・・のが本音・・・
それでも・・・お互いの意地と執念でコラボレーションできた・・・







Tatsuya Fukagawa
ノースショアサーフィン中毒となった・・・タツヤ・・・

Tatsuya Fukagawa
サーファー十人十色・・・それぞれの価値観とバイブス・・・色々あっていい・・・
タツヤは自分をしっかり持っているサーファー・・・
普段は普通に働いて・・・狙った波や台風をハントし・・・国内ツアーに参戦している・・・
今だから出来ることを優先させて・・・サーフィンと深くつきあっている・・・のが伺える・・・
オレは普段から後輩とかいないから・・・一緒に生活しててすごく気を使ってくれて・・・
普段味わったことない気持ちになった・・・恐縮です・・・笑・・・

Tatsuya Fukagawa
ピアヒに一度行ってみたい・・・と入門サイズスウェル時に マウイへ行った・・・タツヤ・・・
今回はタイミングが合わず行けなかったけど・・・確かに・・・ピアヒに行ってみたい・・・
入門サイズとは言え・・・そこで経験したことは計り知れなかったようだ・・・
ウワサの・・・ゲットアウト・インする際の狂気のショアブレイク・・・
またそこまで行く為のアクセスがエグイらしい・・・話しを聞いてゾクゾクした・・・
ローカルシェイパーのピアヒガンと記念撮影・・・

Tatsuya Fukagawa
長いようで短い・・・ノースショアの1ヶ月・・・
今シーズンはコンディションに恵まれていない・・・
ウワサでは・・・これからさらに谷間に差し掛かる・・・らしい・・・
そんな状況でも生活環境がいいとストレスにならない・・・
今回は・・・山利さん・コングさん・タツヤのご支援により・・・快適なライフを送れました・・・
今までステイしたことのない・・・ベルジーランドも独特な雰囲気でした・・・
昔のノースショアを知るサーファーにとってベルジーランドは・・・近寄りがたい場所・・・
時代は変わり・・・普通に近寄れる場所となってる?!・・・ようです・・・
しかし・・・オールドノースショアの雰囲気が残ってて・・・懐かしい気持ちになれました・・・
改めて・・・心より感謝致します・・・ありがとうございました・・・

YAMARI SHIRASU and KONG WETSUITS … TEAM HOUSE … Tatsuya Fukagawa …
今回お世話して頂いた・・・山利しらすさん・・・
7、8年前だったと思います・・・山利しらすを食してビックリしました・・・
正直それまでは・・・特別視していなかった・・・しらす・・・の存在・・・
40歳にして初めて・・・しらすの存在を植え付けられたのが・・・山利しらす・・・
普段食してたものより・・・しらすが大きくふっくらしている印象で・・・食べ応えが違います・・
まだ出会えていない・・・しらすファンのみなさま・・・早く出会えることを祈ってます・・・


今回お世話して頂いた・・・コングウェットスーツ・・・代表 木部さん・・・
10日ぐらいでしたが・・・一緒に生活させて頂き・・・バイブス高くて参りました・・・
オレの性格は・・・やはり後輩とつるむより先輩とつるむ方が合ってるな・・・と思いました・・・
色々と話しを聞いていて・・・すごく楽しかった・・・です・・・
それに・・・やっぱり困ってる人を助けてくれるのは先輩なんだな・・・とも思いました・・・
またがんばろう・・・まだがんばろう・・・と前向きな思いにさせられました・・・
必要以上に贅沢せず・必要以上に稼がず・適度に遊ぶ・・・
色んなことを経験して来ている先輩の言葉は・・・深いですね・・・
