
夏が終わらないと思っていたら急に秋が来た?と感じたとたんにどんどん冬に近づく気配がしている今日この頃ですが、そんな中初めて宮古島へ行ってきました!!
沖縄が大好きで、本島、石垣島、竹富島、西表島、波照間島と島めぐりをしまくっていた時もあったのですが、なぜか宮古島だけ行くことなくここまできてしまっていたので、もう行くと決まったときから楽しみで楽しみで・・・♪
2週間前からは毎日天気予報を見る日々・・・
最初は雨マークだったのが1週間前には曇り時々晴れマークになりホッとしていたのに、前日には曇り時々雨マーク・・・
でも島の天気は変わりやすいはず!!と信じて出発!!
結果は雨でした――――ww
今回はそこまでアクティブな計画ではないので気持ちを立て直していざ宮古島食べまくりツアーです。
初日は午後到着だったので、まずは腹ごしらえということで宮古そばを食べに・・・
宮古島は周りに伊良部島、下地島、池間島、来間島がありそのすべてが橋でつながっていて車で行き来できるのですが、
そのうちの一つの伊良部島にあるお店に行ってきました。

何とも言えないやさしいお出汁のきいたつゆとホロホロのお肉にゆし豆腐ものっていて、おいしかった~
宿に向かう途中に寄ったファミリーマートではサーターアンダギーが売っていたのでおやつにパクっと。

今回の宿は1棟貸しのプライベートヴィラ。
2階リビングは大きな窓からオーシャンビューな上にプール付き!
屋上からも対岸の伊良部島が見渡せるというなんとも贅沢な部屋!天気はともかく・・・
その日の夕食はあぐー豚のしゃぶしゃぶ。

水晶鍋という透明なお鍋にアオサがたっぷり入った出汁でいただきます。

翌朝は波情報の先輩mitzさんに教えてもらったサーフガイド@ratsurf.infoさんにお世話になりサーフィンも。
貸し切りポイントで私にはちょうど良い小波が乗り放題でめちゃめちゃ楽しめました~

が、あっという間にヘロヘロになりもっとパドル力つけないとダメだなと反省・・・
2日目のランチはDOUG’S BURGER池間島店へ。
Doug’s Tuna Steak Burgerは沖縄近海産のキハダマグロのツナステーキのハンバーガーです。

フィッシュバーガーとはまた違って濃厚でめちゃめちゃおいしかった~
夕食はライブ居酒屋へ。

店主と奥様が演奏し息子さんが指笛を吹き鳴らすという珍しいスタイルのライブを楽しみながら、手作りの沖縄家庭料理をいただける、地元感満載のステキな居酒屋さんでした。
3日目の朝は宮古島の最西端&最北端にある西平安名岬近くのHARRY’S ガーリックシュリンプへ。

すっごく加工して天気よく見せかけてますが、爆風&土砂降りですww

バターガーリックをいただきましたが、エビもぷりぷりでバターがガーリックをより引き立てていて、かぶりついて食べました~
空港のA&Wで締めバーガーを食してあっという間の宮古島を後にしました・・・

天気が悔やまれるのでまたリベンジ宮古します!!
宮古ブルー見たかった・・・泣


