昨年10月に湘南初の初動負荷トレーニング®指導提携施設「ワールドウィング湘南」がオープンし、その唯一無二のトレーニングと開放的なジム環境に、各方面のアスリートやスポーツ愛好家たちが訪れています。
今回の企画は「ワールドウィング湘南」を訪れるサーファーの方々にサーフィンと初動負荷トレーニング®の関係性についてインタビューすることで、サーフィンにおける身体の使い方からケアに至るまで、トレーニングに対する考え方を深掘りしていくものです。
第4回目となる今回は、2014年にJPSA公認プロを取得、国内プロロングボードランキング最高2位(2015年、2016年、2019年)、2021年も現在ツアーランキング1位(10/13現在)と活躍中の堀井哲プロに話を聞きました。
スタッフ:「前編では、初動負荷トレーニング®を実施するようになって、サーフィンにどのような変化が出たのかお聞きしました。その中で、可動域や柔軟性の大切さについてお話いただきましたが、柔らかくなったと実感したのは初動負荷トレーニング®を開始してどのくらいでしょうか?」
堀井プロ:「自分の場合は、いつというより、ずっと柔らかくなり続けてる感じです。体験のときからトレーニングしてすぐに柔らかくなる感じがして、それからやるたびに柔らかくなってるように感じます。」
スタッフ:「なるほどです。せっかくなので、読んでいただいているサーファーの方向けに、堀井さんがサーフィンをする中で押さえておきたいポイントなどもお伺いしたいです。」
堀井プロ:「テイクオフしてからはなるべく無意識でいきたいというところですね。」
スタッフ:「イメージ通り動かすとかではなく、無意識なんですね。」
堀井プロ:「意識的に動かしてうまくいくことってあまりないんですよね。そこは初動負荷トレーニング®が一番親和性が高いと思う部分です。ここのトレーニングの反射を使った、考えすぎず身体の反応に任せる感じが良いと思っています。」
スタッフ:「たしかに他のスポーツでもプレーの瞬間瞬間に、動きを詳細にイメージしてたら動けないですね。」
堀井プロ:「ただ、他のスポーツと比べて、まだサーフィンってこれをやれば正解っていうのがあまりないと思うんです。自然相手ですし、遊びから入ることも多いので、サーフィンとトレーニングを結びつける習慣も少ないと思います。試合のときは無意識ですが、もっと違う動きを探したり、できると感じるようになることは必要だと、初動負荷トレーニング®を通して感じるようになりました。」
スタッフ:「堀井さんの、ここのトレーニングの使い方について宜しければもう少し詳しくお聞かせください。」
堀井プロ:「サーフィン前にするとパフォーマンスが違いますね。ただし、気をつけないとイメージより動き過ぎちゃうことがあって、そこはうまくなるチャンスだけど難しいところです。サーフィン後も良いのですが、個人的にはパンプしている状態だと、マシンに動きを任せにくい感じがします。あとは湘南店ではフォームチェックをお願いできるので、スタッフの方に聞きながらトレーニングすることがとても重要だと思います。」
スタッフ:「これからも一生懸命サポートさせていただきます。」
スタッフ:「最後に、今後の目標と、初動負荷トレーニング®に興味がある方に一言いただけますでしょうか。」
堀井プロ:「今後の目標は、試合でチャンピオンになること、それと同時に上達することです。自分で納得できるうまさを求めていきたいと思っています。一言は、必ず身体に変化が起きますし辛くないので、まずは体験してみて欲しいということです。」
スタッフ:「ありがとうございました。」
堀井 哲
・年齢:31歳
・出身:神奈川県
・身長:173cm
・体重:66kg
・プロ取得:2014年
・ホームポイント:鵠沼、江ノ島東浜
・スタンス:グーフィー
次回のインタビュイーはJPBA公認プロボディボーダーの大木幸子プロと、そのご息女で今年の全日本サーフィン選手権大会女子ボディーボードで2位となった大木咲桜さんのお二人です。
ワールドウィング湘南入会の際、こちらの記事を読んだとお伝えいただいた方に波伝説マスクをプレゼントいたします。
<初動負荷トレーニング®とは>
株式会社ワールドウィングエンタープライズ社代表の小山 裕史(やすし)博士が、発明・創案された画期的なトレーニング方法です。
国際特許を取得したB.M.L.T.カムマシン®を用いて行うトレーニング方法で、スポーツ界はもちろんのこと、医療や介護など様々な分野で注目されています。
初動負荷トレーニング®は、反射機能の促進、神経筋制御の向上などの特徴から、スポーツのパフォーマンスにおける動作時の瞬発力や加速度そしてパワーの向上、関節可動域の拡大、故障の防止などを目的として、数多くのプロアスリーツやオリンピック選手らに実践されています。
今ではアスリーツのみならず、リハビリや生活習慣病の予防に適した運動としての認知も高まってきており、B.M.L.T.カムマシン®を設置する病院や医療機関、介護施設が増加しています。
・全国の初動負荷トレーニング®指導提携施設一覧