長かったハワイウインター、そして5週間のタヒチ取材を終え、
4月8日に一時帰国し、今度は春の日本取材で日本海、遠州灘、茨城を目まぐるしく駆け巡り、
今度はGW後半の昨日・5月6日、伊丹〜羽田、そこからオーストラリアへ飛び、
今朝シドニーに到着、そこからNSW・サウスコーストへとロ〜〜ングドライブ。
今回のトリップバディはサトウガイ、カナザワロイ、カトウショウヘイの3人。
明日から16日間のダウンアンダー取材となる。



水の都・シドニー。
ハーバーブリッジが眼下に見え、
カラサワアケミさんの住むクナラ上空で旋回しシドニー空港にランディング。

到着予定時刻より少しディレイしたけど、
イミグレ〜カスタムもイージースル〜

レンタカー(トヨタRAV4)には板と荷物が満載〜
へば、いざ出発〜〜

まずはクナラに住むアケちゃんちにストップバイ〜
預けていたグッズをピックアップし、サウスコーストへ〜〜

クナラからダウンサウスするとやがてウーロンゴンが一望〜
手前の岬がサンドンポイント。

ユーカリの木が林立がするカントリーロードを更に南へ〜〜
天気は雨が降ったり止んだりでゲッツコールド、、、

タヒチからのロングタイムフレンド・クリスと
ガールフレンド・トレーシーの住むお家に夕方チェックイン〜

雨風で寒かった本日の移動日。
今宵はトレーシーが朝から煮込んでくれたトロトロのラムシチューを食ったら撃沈〜〜
今日は超スモールだったが、明日から一気にサイズアップ予報となっているので、
明朝はいつものようにダウンパトロールだね〜〜
一方、CS・ブーストモービル・ゴールドコーストプロは今日も波が小さくてポストフォン。