Real Ito @ Snoopy’s Surf Shop Haleiwa
本日のノース、トータリーストーミーコンディション。
雨ジャージャー、風ビュービュー
今日からオープンウインドウとなったビラボンプロ・パイプラインは
もちろんオフコール。
明日の午後から風がEのオフショアにスイングし、やや弱まる予報で、
明後日はヴァリアブルウインドに変わるようなので、
明日の午後からか、明後日から試合はスタートするのかにゃ?
一方、12月〜1月の2ヶ月間、パイプ〜オフザをやり切ったリアル君は、
2月4日の帰国に向けて、スポンサーでもあるハレイワのスヌーピーサーフショップへ
8本のサーフボードを預けにいった。
途中ラニアケア過ぎた所で電柱が倒れ修復工事が行われており、
まさかのトラフィックに巻き込まれてしまった。
ハワイは今日の様なシビアな天候の時、決まって停電になったりするので要注意。
渋滞を抜けハレイワに着くと、なんだかゴーストタウンのようにがら〜んとしていた。
??と感じながらスヌーピーサーフショップへ行くと、
停電のため営業していませんとの貼り紙が、、、
え〜〜〜雨のなかいつまで待たされんの〜?って思ってたら、
ようやく店の人が来てくれ、停電で真っ暗闇の2階の倉庫に板を収納してたら、
なんと電気が復活し、帰りは工事も終わっており渋滞もなくなっていた〜〜ワラ


3月のタヒチツアーまでしばらく保管〜〜
今冬はあまり板を折らなかったリアルボーイ。
して、昨日の朝、ビラボンプロ・パイプラインのブレッシングが行われた。






