@ Ruapuke NZ
昨日オークランド・ピハからラグランに移動〜
今朝もスエルは上がらず、ラグランは腰〜腹〜胸〜
なのでラグランのもっと奥奥のルアプキまでダートロードをドライブ〜
かつてラグラン取材の時、ラグランが小さくなれば、
このダートワインディングロードを突っ走ってルアプキに通ったことを思い出す。
南寄りのスエルに敏感なルアプキは頭くらいで正面はややダンパー気味だが、
左奥のレフトは切れていて、ノーバディアウト〜〜〜
ラグランを過ぎてからはずっと牧場で長閑極まりない〜
時が止まったかのようなルアプキクルーズからラグランに戻り、
ホエールベイからインジケーターををチェックすると、
朝一よりはもうちょいブレイクしていて腹〜胸〜肩〜
午前のラグランクルージングを終え、
今日はイーストコーストのハークスベイ・ワイロアまでの6時間ドライブ〜
ニュージーランド・ノースアイランドの一番太った中央部を南東に降り、
北島の南東部に位置するネーピアまで出て、
今度はコーストライン・2をアップノース。
今宵は途中のワイロアで一泊。
エアビーで見つけた離れの一軒家で超リラックスすることがでけた〜〜
ここまでの2泊はエアビーの家庭の一室に泊ま理、やや居心地良く無かったので、
やはりまるまる貸し切りがいいよね〜ワラ
それより何より、今日走ってる道中であちこちから連絡が入り、
にゃんと3月のWSLイベントが全て中止になったと、、、、
つまり3月16日から行われるはずだった、コロナ??ピハプロも、
CT第1戦目・コロナ??オープン・ゴールドコーストも、、、、
世界的コロナウイルスの感染を懸念してついにCTもQSもイベントキャンセルとなっちまった〜
なのでこれからNZに来ようとしていた選手はオーストラリアに留まり、
すでに来てしまっていた選手は、どうもこうもない状態になっちまった。
もちろんオイラも試合取材を兼ねていたので、ありゃまぁとなったが、
すでに旅も始まっているので、このままNZトリップを続けていきまする〜

朝一、ンガルヌイビーチから望むラグラン。
メインのレフティはまだまだ小さいね〜〜〜
ビーチは何気にファン〜






25年前と変わらぬルアプキの景色・空気には癒されマスター

こちらはラグランのホエールベイから望んだインディケーター
ドセットで胸〜肩〜

ラグランを出て約5時間近くかけてイーストサイドのネイピアへ〜

ハークス湾を横目に今夜の宿・ワイロアへと急げ〜〜

コーストラインではなく少し山間部に入ったところに位置するワイロア。
リカーストア&スーパー&ガススタがクローズ直前に間に合い、
宿にも無事チェックイン〜
なんだかいろんなことがあった一日だったな〜ワラ
兎にも角にも久々のロングドライブで疲れましたとさ〜
明日はここからイーストコーストをアップノースして、
マヒア〜ギズボーンへと〜〜〜