Agues , Any & Kin @ Ombak Indah
とうとうクルイを発つ日が来てしまった〜
ウジュンボチャールは今日も3〜4〜5〜
午前8時ギリギリまでマンディリビーチでヒデヨシとビデオ撮影をし、
バイク猛ダッシュで宿に戻り、最後のパッキン、シャワーを浴び、
オンバインダリゾートのオーナー・エニーさん、アグースさん等に挨拶し、
午前10時前にインドラさんの運転する車でタンジュンセティアを出発〜
バンダルランプン空港への6時間ドライブが始まった。
途中、リーフブレイクのバリビレッジやビーチブレイクのナンバールをチェキチェキ。
ここもまたスモールサイズではポテンシャルの秘めたサーフスポットだった。
ナンバールを最後にコーストラインから外れ、山道をグネグネ爆走〜〜
前に遅いトラックがいたら抜かせないし、たまに大木が倒れていたりと、
なかなか思うように進めないのが時間のかかる原因でもある。
モスクエリアなのでほとんどの店屋にはビールは置いてなく、
更に今はラマダンの時期なのでレストランはほぼ閉まっていた。
それでも唯一ビールの売っている峠の店で小休止をとり、
またまた走って、今度は遅めのランチをKFCで済ませ、
午後4時にバンダルランプン空港に到着〜
早めにチェックインを済ませ、午後6時45分発のジャカルタ行きに乗り、
今度は4時間待ちのトランジットで関空行きのフライトに乗る、、、予定だったが、
にゃんと、疲労と酔いで搭乗ゲートの前で横になったら爆睡してしまった〜
したらいつの間にか乗るはずの飛行機の搭乗ゲートが変わっていて、
係員に起こされた時は既に関空行きのフライトは飛び去った後、、、
オーマイガ〜〜
仕方なくガルーダの人に連れて行かれ、まずはイミグレで出国をキャンセルされ、
ランプンで預けた荷物を引き取り、
チケットカウンターで明日朝一のバリ・デンパサール行きと、
明日の夜のデンパサール〜関空行きのチケットに変更してもらい終わったら、
もう午前1時、、、明日のフライトは午前5時半なので、
空港で寝る羽目となってしまった〜(トホホ、、、)
@ Mandiri
@ Bali Village
@ Ngambur





バンダルランプンへの長い道のりでのスナップ〜

ドライバー・インドラサントソさんの卓抜な運転でほぼ6時間ぴったりで
バンダルランプン空港に到着〜
インドラさんは若かりし頃、日本の埼玉県で仕事をしていたので、
流暢な日本語を話すし、英語も達者なので、道中ずっと会話が尽きなかった。
運転お疲れ様でした〜
Hideyoshi Tanaka @ Mandiri Beach
空港の搭乗口に行けば、既にヒデヨシがいて、
ここまでのビデオフッテージを見ながら出発時間を待った。

バンダルランプンからジャカルタまではたった30分のフライト。
ジャカルタ空港では4時間トランジットなので、巻き寿司食ってビール飲んだら、
一気に疲れと酔いから眠気がきて、
ヒデヨシは東京便、俺は大阪便なのでゲートが違い、
食後別れたら俺は爆睡しちまい、飛行機に乗り遅れるという大ポカを犯してしまった〜
なので、おいらのインドネシアデイはまだもう一日続きます〜(ワラ)