昨日の大炸裂デイから一気にサイズダウン、
風も朝からサザリーでどこもファンキーコンディション、、、
天気もオーバーキャストでどんより気分のスタート。
毎日のルーティン、まずは家から車で3分のレフトハンダーズへ〜
ボヨついた海の3〜4〜ってとこ、、、
お隣のコブルストーンもNG、、、
もちろんノースポイントはもうブレイクしていない。
なのでグレースタウンからマーガレットリバー方面へ〜
マーガをスキップしてビーチブレイクのレッドゲートへ行くが、
潮が干いていて腰〜腹〜程度しかにゃい、、、
諦めモードでマーガエリアに戻り、ガス&ブジダップをチェケラ〜
こちらもファンキーコンディションには変わりないが、
頭くらいの掘れた波がブレイクしている〜
パーキンロットからではわかりにくいので、歩いて正面からチェックしてみると、、、
ガスベイ独特の棚割れでスピッツも吹き出してるではないか〜〜!!
こうなるとチューブ大好き少年達の行動が早くなる。
駆け足で車に戻るや、そそくさウェットに着替え、
ダッシュでまだ誰もいないビーチへ駆けていった〜






Riaru Ito
















Guy Sato

人のいないガスベイでチューブチューブのロ〜ングセッションをやりきっただけに、
今日は何気に大満足の二人。
いつものように午後のオンショアが吹き荒れたので、本日は1Rで終了〜

午後・夕方セッションがなかったので、時間に余裕が出来、
デスクワーク、洗濯などを済ませ、今夜のお献立は〜〜
白身魚(バサ)のムニエルにタルタルソース、
エビ、イカ、お野菜たっぷりのアヒージョ、
とシーフード系のディナーとなりますた〜
明日はサイズダウンだけど、オフショア予報〜
次のビッグスエルは日曜辺りかな〜