The River @ Kochi Shikoku
ハイサイ〜〜ルッキンフォーアクション〜〜
夜中の12時に大阪を発ち、4時間かけて四国・高知にやって来ましたが、、、
コンパクトな地形はあるものの、波は腰〜腹〜、、、、
海は静まり返り、駐車場もガラ〜ンとしていた、、、
胸〜肩〜くらいは上がるかな〜と期待していたが、やっぱしか〜〜(ガクッ)
一気に疲れが出ちまい、そのまま車中で就寝、、、
次に起きたら、もう暑くて午前9時を回っていて、潮も干きに入り、人も少なかったので、
久々ボディボードでチャポ〜ンとサーフ。
この河口としては例年になくコンパクトな地形だが、先週の低気圧では肩〜頭のチューブだったという。
外気はすでに暑く、水も緩く、もう夏がすぐそこまで来ているような南国・土佐デイ〜
Looking for an action~~
Took off Osaka during midnight and drove to Shikoku…
But waves are around 2~3~…
Of course parking lot was empty…
Took a nap till the condition changes but still small…
So decided to bodyboard for a bit myself.
Bank was pretty compact comparing to the past few years but
atmosphere of this place was getting really warm~~

今回の旅のお伴は大阪出身のプロサーファー・ヤマナカカイキ君。
同じ大阪サーファーのサスケとは高校時代同じ学校に通い一年先輩にあたる。
多くの大阪サーファーが海辺に移住して行く中、カイキもサスケ同様海のない大阪ベースのスタイルを貫いている。
俺ともトリップも初めてで、高知の河口に来るのも初めてだと言う。
今回は残念ながらスモールコンディションだったので、サクっと1ラウンドで終了〜
高知支部長でもあるマコト和尚とウドンのランチ〜〜
Kaiki Yamanaka came along with me for this session.
He goes to same high school with Sasuke and he’s 1 year older than Sasuke.
This river-mouth session was his first try in his life and also first time visiting Kochi.
Well, condition was small so had a single round and
ate a udon noodle~~

午後の満ち込みに少し期待して待機していたが、結局オンショアも強まり、何よりも更にサイズダウンしちまい、
潮が入るともうブレイクさえもしなくなってしまった〜〜
その頃から逆に日本海側がサイズアップして来たとの情報。
かといって今から走っても夜になってしまうので、今宵は高知の常宿・東本願寺・土佐別院にて仮眠をとらせてもらい、
また夜中にキックオフしようと言うことになった〜〜
Hoped for the condition to get bigger but onshore got stronger and size went down~~
And that’s when Japan Sea side started to get some swells.
But didn’t want to ride all night long so took a nap at Higashi-Honganji Temple and
decided to kick off to Japan Sea~~

昨日に引き続き、高知を夜中の12時に出発し、高知道〜瀬戸大橋(写真)〜米子道をスルーして
日本海サイドへ向かった〜〜ワラ
Started driving from 12 pm and moved up to Japan Sea side~~