@ Uluwatu Bali
昨日をもって無事、JPSA第1戦目・ガルーダインドネシア・旅工房・ムラサキプロが終了し、
昨日のうちに帰国する者、スマトラで行われるQS1000・クルイプロに移動する者、
バリに残るサーファーもいる中、オイラもウエスタンオーストラリア〜バリトリップのラストデイを迎えた。
クラマスではやりきった感もあったので、今日は朝一からウルワツへ〜
まだロータイドのウルはレーストラック・通称コーナーに3〜4〜のラインアップがピールしていた〜
しばしラインアップを撮影し、誰か日本人サーファーが来るのを待っていたが、
潮も入りだし徐々にセンターに移行してきたので、今度はクラマスへ移動〜
予想通りトラフィックジャムに巻き込まれ、クラマスへ行くのに1時間半近くもかかってしまい、
クラマス・ヨコマスに到着したら、波は頭くらいあるもののオンショアが入りだし、
なんだか終わった感なので、オイラのお仕事モードも終了〜
早めにホテルに戻り、荷物のパッキング、お土産ショッピング、マッサージと、
この数日の忙殺から解放されたラストデイとなった。
今回のバリでは、藤本軌道・小池氏のサポートのおかげで、
キナの経営するサヌールの”ホーム21”に滞在することができた。
サヌールの海側・ホテル街の方ではなくて、メインロードのインランドよりに位置し、
サヌールの住宅街にあるヴィラスタイルの宿泊地で、最近出来たばかりだという。
いろんなタイプの部屋があり、値段もリーズナブルなので是非チェケラしてみてください〜
Murasaki Pro has ended yesterday so decided to go back to Japan.
Surfed bunch at Keramas so went to Uluwatu for today~~
3~4~ waves were peeling through the point~
Wished for Japanese surfers to come but
tide started to fill in so moved to Keramas~~
As we though, got stuck in the traffic and took nearly an hour to get to Keramas.
By the time we got to Yokomas, condition was onshore so
my mode of duty led free.
During this trip. Koike-san supported from the beginning and
that made us able to stay in Home 21 in Sanul.
Placed in the inland and sticks with a reasonable price.
Have a check~

6泊7日と短いバリトリップだったが、クラマスの素晴らしい波に遭遇でき、
ウエスタンオーストラリアに引き続き、最高のセッションを切り撮ることができた旅だった。
やっぱりバリ・バグース・テレマカシバニャ!!
7 days in Bali and enjoyed the lovely waves in Keramas and
was able to shoot many wonderful waves.
Bagus Bali!!


海外旅行でのインターネットご利用は、
グローバルWiFi