
日本の東に抜けた低気圧からの南東〜東〜北東ウネリが大きく強まり
朝はコシサイズのスタートでしたが
AM9:00を回る頃からみるみるサイズアップしてきた本日の仙台新港。

気温2度。
冷たい雨が降る、ヤマセ(北東からの冷たい風)の吹くコンディションの中
正面付近は厚早めのブレイク。
ふとテトラ側を覗いてみると小嶋翼プロが気持ち良さそうにクルージングしていました。


(オジマ ツバサ)
アウトは押しの無い厚めのブレイク
ミドル付近から掘れてくる感じの正面付近では
最近トリッキーな技を練習している伊藤裕一。
もうすぐ茅ヶ崎へ引っ越ししてしまう小嶋海生プロの姿がありました。

長年、宮城仙台支部の代表選手として活躍しているイトウ ユウイチ。
深いボトムターンからインサイドセクションではチューブをメイク!
駐車場から見ている人達を魅了させていました。




もしかしたら今回が仙台在住最後のスウェルになるかもしれないオジマ カイ。
チューブ・リップ・フローターetc…と波を切り刻み
今年最初のビッグスウェルを楽しんでいました。
いつもギャラリーを魅了させてくれるカイのライディング
湘南に拠点を移すことで更に磨かれ、帰省した時に
最高のパフォーマンスを披露してくれることを楽しみに待っています。

AM11:00を回る頃には頭オーバー〜頭半までサイズアップ!
かなりカレントが強くなり
正面右側からゲッティングした高橋みなとプロはあっという間に河口の方に流され
一度上がってテトラ側からゲッティングアウト。

しかし
どんどんサイズアップしてきて、テトラ沖からの不規則なビッグスウェルに変わり
アウトには出たものの、タイミングよく波を掴めなくなってしまったミナト。
気付けば一人になり
突然入ってくるセットを喰らい、インサイドまで戻され
またゲッティングアウトの繰り返し。

1本テイクオフするが、強いオフショアとパワーの無いファーストブレイクの為
身体が持ち上げられてしまい痛恨のワイプアウト。
かなりの数のドルフィンスルーと連続的なパドルアウトが続き
3時間が経過。

現在の仙台新港の水温は5℃
見ているギャラリーも心配になってきて、皆で見守る形になり

アウトセットが入ると指笛で合図するが、上手くタイミングが合わず
またしてもインサイドまで引っ張られてしまい
やむ無く断念。

とても悔しそうに海から上がってきたミナトでしたが
彼女のガッツに皆、敬意を表していました。

次は絶対!やってくれると。。。

(PM3:00 仙台新港)

潮が引いてきて、さらにカレントが強くなり
コンディションが悪くなってきた中でも
きっちりビッグセットをキャッチするキクチ シンスケ。

前回紹介したイッタくんのお父さんは
今日も家族に見守られ、カッコ良いところをいっぱい魅せてくれました☺︎

短時間でみるみるカミングアップした
今年最初のビッグスウェル!
冷たい雨・風で極寒の一日となりましたが
様々なドラマ、新たな感動があり
撮影が出来て良かったと思っています。
明日は晴天!
しっかりとしたサイズが残る予報なので
早朝からスタンバイしたいと思います〜。
