記憶に新しい11月24日、湘南でも「初雪」が降りました。
運が良いのか、悪いのか、自分は見事にチェックのシフト……
積もり始めた雪を窓から眺めながら、普段より多く着込んでいざ出発!!
粒の大きい湿り雪をワイパーでかき分け、目に映る光景は冬の到来を感じさせます。
しかし、雪のピークは午前中で、午後には雨へと変わり、次第に天気は回復。
ビーチの雪はあっという間に溶け、早々に普段の湘南へと戻りました。
ちなみに、横浜の11月の初雪は平年より44日、昨年より49日も早い観測となり、1962年以来54年ぶりとなったそうです。
そして、翌25日の空気が冷たい晴れた朝。
海では「けあらし」が発生しており、また違った感じで幻想的な姿になっていました。


今シーズンの真冬(湘南近辺に限りますが……)も気合いの3ミリラバー・ノーグローブ・ノーブーツで乗り切ろうと考えているきょうこの頃。
果たしてどうなるでしょうか??