How zee Braddah !? … Supported By … PIKAICHI …
Hiroto Ohara … SHIDASHITA …
ハウゼ〜・ブラダ〜〜!?
ほんと久しぶりにプロサーファーに会ったね〜〜。
ヒロトにも2ヶ月ぶりくらいに会ったよ。
オレはヒロトのサーフィンスタイルの大ファン。
日本人コンペティションサーファーで、今までにオレが「惚れちゃった」サーフィンスタイルは、ミスター・シュウジカスヤ、ノリマサオオノ、マサトシオオノ、タクミヤスイ、そして、ヒロトオオハラになる。
これは、ただ単にオレの個人的な価値観。
例えれば、タイプの女性、アイドル?!レベルの、どうでもいい話。
と言うことで、おそらく2ヶ月以上ぶりにヒロトのサーフィン見て、改めて「カッコイイ」と思ったね。

Hiroto Ohhara
あっ・・・メインスポンサーの「 HURLEY 」のステッカー貼ってない?!
よ〜〜く見ると「クラッシック・スタイル」の直筆「手書き」で書いてありますよ。
スポンサーに怒られちゃうと困るから・・・確かに・・・書いてあります・・・よね。

Hiroto Ohhara

Hiroto Ohhara
両面、ちゃんと「手書き」してありますので、スポンサーさんご勘弁を。

話を戻し・・・
これ途中でシークエンス切れてるけど、メイクしてるんだよね。
このコンディションでの水中撮影は、ブレイクして来た波を潜ってスルーしなければならなく、大抵エンドセクションは撮影できないことが多くて、いつも「も少し手前だったかな?!」とか思いながら撮影している。







Hiroto Ohhara
ヒロトのボトムターンはひとつのシグネチャースタイルだよね。
これが「世界レベルのボトムターン」だと思ってるよ。
忘れちゃってるサーファーに一言・・・全てのマニューバーはボトムターンから始まる・・・
これは、昔にズッチョさんこと、コウノマサカズ氏が残した、オレの中での名言格言だね。

Hiroto Ohara
一般の人には分からないと思うけど・・・
ヒロト始め、「その道」を極めようとしているプロサーファーは、ある意味、いい意味で「変態」「ヘンタイ」ね。
サーフィンに対しての「ヘンタイ」ね。
彼らの「観察力」や「向上心」はハンパない「ヘンタイ」と言う意味。
現代の画期的なツールを必要最大限利用するべく「観察」しているんだよね。
これはインコンプリートなんだけど、この失敗の積み重ねがコンプリートに繋がる。
なんでもそうだけど「失敗は成功の元」なんですよ・・・「ガンガン失敗して学べ」と言いたいね。





ヒロトにしてみれば、これくらいのアクションはなんて事ない。
しかしながら「フラット気味な波質でこのアクション」と捉えれば、ハイスキルなアクションとも言える。














Hiroto Ohhara
この時の会話から生まれた「リアル・ヒロト・スマイル」
「ヒロちゃ〜〜ん、シノちゃん可愛いんだけど、オレどうすればいいの〜〜」
このおっさん何言ってんだ?!と呆れながらも「それみんな言ってますよ」・・・と。
オレは「リアル・ヒロト・スマイル」を引き出す「達人」でもある。
あ〜〜早く世界で戦う姿、「世界挑戦」「目標に向かう」「夢を叶える」志すその姿が見たいね・・・一ファンとしてね。

THE GYM 本日のトレーニングは?!
この日は7立米の砕石をネコ、ヒラスコ、ケンスコを使って敷地にならす作業。
これ写真で見ないと7立米の感覚分からないと思うんだけど・・・エグかったよ〜〜。
これぞ「筋トレドカタ」だった。
やり終えて筋肉パンパンになり、鏡の前で確認して見るも、何にも変わってなかったね・・・当たり前だけど。

弊社代表 柳田の書籍 第1弾
【ピカいちのリフォーム投資】が2019年10月11日(金)に出版致しました!
ご購入はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/4909357459
【ピカいちのLINE@】
@ent7373a LINE@登録方法はこちら
求人募集はこちらから
https://reform-pikaichi.com/recruit/
ビジネススタイル 千葉テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=E1uXTq2Xsg4
