WSL QS6000 ICHINOMIYA CHIBA OPEN … 3rd place … Reo Inaba …
ワッツアップ・サーファーズ?!
コンペティションサーフィンが続いた・・・4月・・・5月・・・
JPSA 初戦のバリ・・・WSL QS6000 ICHINOMIYA CHIBA OPEN・・・第一回 JAPAN OPEN・・・
いずれも・・・ヒート中に水中撮影させて頂けました・・・感謝感激です・・・
WSL QS6000 ICHINOMIYA CHIBA OPEN ・・・日本人最高位・・・3位・・・イナバレオ・・・
もちろん目指すは・・・優勝・・・しかないと思うけど・・・
地元でプレッシャーもあるところ・・・期待以上に・・・頑張ったと思うよ・・・

Reo Inaba … Izuki Tanaka …
なんの競技もそうだと思うが・・・コンペティターは・・・孤独なものだ・・・
最終的に・・・フィールドに出てしまえば・・・自分自身で戦うしかない・・・
サポートする家族兄弟親戚・・・応援してくれるファンの存在は・・・計り知れない・・・
そして・・・近代コンペティションサーフィンは・・・コーチの存在もマストになる・・・
コーチの種類もそれぞれだが・・・いずれも・・・コンペティターのメンタルを支える存在であることは間違いない・・・

Reo Inaba
地元の声援・・・日本の声援・・・を感じながら・・・いざ出陣・・・

Reo Inaba
国内最大級の・・・国際プロサーフィン競技大会・・・WSL QS6000 ICHINOMIYA CHIBA OPEN・・・

WSL QS6000 ICHINOMIYA CHIBA OPEN
世界トップサーファーとの・・・マン・オン・マン・・・タイマン対決は見応えあったね・・・
クウォーターファイナルで・・・カム・リチャーズとの対決で見せた・・・スキル・・・













Reo Inaba
カムリチャーズは・・・チューブからエアーアクションも出来る・・・オールラウンダー・・・
逆転を狙い・・・バックサイドエアーリバース・・・最後まで侮れない存在だった・・・










Cam Richars
終盤逆転されるも・・・ラストウェーブで再逆転・・・ラストチャンスをモノにした・・・






Reo Inaba
ギャラリー・・・応援団も・・・歓喜最高潮に・・・セミファイナルに繋げた・・・

Reo Inaba
セミファイナルは・・・もとCTサーファーの・・・ナット・ヤング・・・

Nat Young

Nat Young
雰囲気的には・・・優勝できる?!・・・な勢いだった・・・レオ・・・
ここを勝ってファイナル進出を目指したが・・・波のコンディションの変化に対応出来ず・・・
惜しくも・・・セミファイナルで敗退したが・・・希望が見える結果に繋げた・・・



Reo Inaba
さすが・・・もとCTサーファー・・・サーフィンも・・・人間性も・・・さすが・・・だった・・・
6000グレードの国際大会で・・・セミファイナル進出・・・3位・・・
今までの成績から見れば・・・想像以上に・・・期待に応えた・・・と思うよ・・・
それと同時に・・・ナンバーワン・・・オンリーワン・・・になる事の難しさ・・・タフさを痛感した・・・
子供から・・・親子から・・・女性まで・・・サインや写真を求められ・・・成長した姿を見せた・・・イナバレオ・・・




WSL QS6000 ICHINOMIYA CHIBA OPEN … Reo Inaba …
初の・・・日本人サーファー・・・表彰台・・・
おそらく・・・ここに立てば・・・悔しさが増すことだろうね・・・
そのもう一歩・・・あともう一歩・・・地道に精進するしかない・・・

WSL QS6000 ICHINOMIYA CHIBA OPEN
ガンバレ・・・日本国民サーファー・・・