JPSA 2016 … FINAL EVENT … BLUE ECO SYSTEM PRO … TSURIGASAKI CHIBA …
ワッツアップ・サーファーズ?!
いよいよ・・・JPSA 最終戦・・・はじまりますよ〜〜・・・
本来なら・・・仙台新港ポイントで震災復興祈願のコンテストだったが・・・
無情にも台風被害により駐車場が一部崩壊し・・・ポイントの変更を余儀なくされた・・・
仙台のアツい思いを受け継ぎ・・・今回は釣ヶ崎海岸で開催させて頂きます・・・
来年は・・・必ず・・・仙台新港に戻る・・・という思いを秘めている・・・
突然の自然災害によるポイント変更に対応して頂けた・・・千葉県 釣ヶ崎海岸・・・感謝です・・・
今日は・・・プロトライアル・・・アツい戦い始まってます・・・
ドオンショア・・・アタマオーバー・・・ジャンクなコンディション・・・
しかし・・・波がないよりは・・・格段にいい・・・
プロサーファーなら・・・全く問題ない・・・ライド可能なジャンクコンディション・・・
そして・・・今日・・・14日 金曜日・・・本戦スタートです・・・
見どころは沢山あるんだけど・・・オレ的な見どころ・・・こんな感じです・・・
ついに・・・オオハラヒロトが・・・最終戦に参戦する・・・ラウンド2に登場・・・

Hiroto Ohhara

Hiroto Ohhara

Hiroto Ohhara

Hiroto Ohhara
これが・・・世界と戦うスキルだ・・・
現場でも中継でも・・・とにかく見た方がいい・・・ヒロトのサーフィン・・・










Hiroto Ohhara
海外ツアーを転戦していて・・・なかなか国内ツアー出場のタイミングが合わない・・・
今回は海外ツアーの合間でタイミングがフィトした・・・
滅多に見れない・・・ヒロトの国内プロツアーヒート・・・要チェックですよ・・・
ヒロトが参加することで・・・ゴールデンエイジ世代の戦いが・・・アツい・・・










Hiroto Ohhara
ゴールデンエイジと称された世代・・・海外ツアー組の・・・イナバレオ・・・

Reo Inaba
ゴールデンエイジ世代・・・昨年のグランドチャンピオン・・・
今年から海外ツアーをメインに転戦し始めた・・・ナカムラタクミ・・・

Takumi Nakamura
ゴールデンエイジ世代・・・海外ツアーの合間にJPSAにも率先して参加し・・・
今年は2勝している・・・ムラカミシュン・・・

Shun Murakami
すでに・・・この世代のサーファーが・・・頭角を出し始めている・・・
ネクストゴールデンエイジ世代・・・アズチジョー・・・

Joe Szuchi
ネクストゴールデンエイジ世代・・・ニシユウジ・・・

Yuji Nishi
ネクストゴールデンエイジ世代・・・国際大会で着実に結果を残している・・・モリユウジ・・・

Yuji Mori
ローカルシード枠でエントリー・・・太東のロコボーイ・・・ピーチボイズ・・・コウノルイ・・・
アマチュアだが・・・NSA1級・・・の腕前を持つ・・・


Rui Khono
現在の志田下を代表するプロサーファー・・・タナカイズキ・・・

Izuki Tanaka
ローカルシード枠でエントリー・・・太東の漁師サーファー・・・セキタヒデトシ・・・

Hidetoshi Sekita
今回のメインスポンサー・・・ブルーエコシステムのチームライダー・・・ワキタタイチ・・・

Taichi Wakita
ブルーエコシステムのチームライダー・・・ワキタサラ・・・

Sara Wakita
話題は・・・なんと言っても・・・グランドチャンピオン争い・・・
可能性がありそうな・・・上位4人のサーファー・・・
僅差のため・・・とにかく・・・ひとつでも多く勝ち上がることが条件に・・・
現在4位の・・・タナカヒデヨシ・・・

Hideyoshi Tanaka

Hideyoshi Tanaka
現在3位の・・・オオノマサトシ・・・

Masatoshi Ohno

Masatoshi Ohno
現在2位の・・・オオサワノブユキ・・・

Nobuyuki Ohsawa

Nobuyuki Ohsawa
そして・・・現在カレントリーダーの・・・カトウアラシ・・・
2位以下と僅差のため・・・少しでも多く勝ち上がりキープしたいところだ・・・
移り住みながらも・・・志田下で育った・・・アラシ・・・
ホームで迎えるグランドチャンピオンがかかった最終戦・・・ステージは整った・・・
波乗り道場の門下生でもあり・・・プライドをかけて・・・最終戦に挑む・・・
念願の・・・グランドチャンピオン・・・なるか?!・・・
オレは・・・アラシが小学生の時から見てるから・・・やっぱり・・・一番応援したいね・・・

Arashi Kato

Arashi Kato

Arashi Kato

Arashi Kato

Arashi Kato
今回はソーラーパネルで自家発電しコンテストを行う・・・エコなコンテスト・・・
昨年のオールジャパン期間は・・・1週間ずっ〜と雨曇り・・・設置するも無情となった・・・
今日はあいにくのオーバーキャストだったが・・・明日からの大会期間中晴れ間が多い予報・・・
ガンガンチャージ出来そうです・・・スマホなどもその場で充電できる・・・とのこと・・・



さ〜〜〜・・・リアルサーファーのみなさん・・・
サーフィンする準備して・・・千葉県 釣ヶ崎海岸・・・方面に行ってみよう・・・
サーフィンして観戦してサーフィンする・・・波もあり過ぎるくらいある・・・
ちなみに・・・風予報は終始北東系の風・・・
片貝・・・御宿・・・部原・・・マルキ・・・など・・・
どこも釣ヶ崎海岸から車で片道1時間以内・・・
大した渋滞もないし・・・駐車場代も払っても一日1000円以内・・・
たまには・・・ガッツリタフなサーフィン・・・しに来てみては・・・お勧めしますよ・・・
サーファーのみなさま・・・釣ヶ崎海岸で・・・お待ちしております・・・