ノースオーシャンロード(北海道トリップ)も今日がラストデイ〜
今日は札幌から小樽を経由して積丹半島を回り、日本海側を走って寿都へ、
そこから山越えで長万部に出て函館へ向かったが、
例によってトゥーマッチドライブのため途中でバタンキュ〜〜
サービスエリアで仮眠をとってから午前3時半に函館着。
ラストチャンスを願って函館山に登ったが、やっぱあいにくの霧・雨のため視界ゼロ。
仕方なくフェリーの時間まで山頂で2度寝〜〜〜
Trip of North Ocean Road came to an end~~
We’ll drive through the Japan Sea side and went toward Hakodate but
too tired of driving~~~
Slept for a bit at a service area and got to Hakodate on 3 am.
Went up Mount Hakodate to see the view but too fogy.
Slept up the mountain till our ferry arrived~~
ノスタルジックな小樽。
Nostalgic Otaru.
積丹半島に向かう道中にあったロウソク岩。
Rousoku (Candle) Rock.
神威岬から望む日本海側のコーストライン。
Japan Sea side’s coast line from Cape Kamui.
風の街、寿都で北海道最後の温泉に入り、一路函館へ〜
Town of wind, Suttu. Enjoyed our last hot spring in Hokkaido here and back to Hakodate~~
北海道に来たからには函館山から望む夜景を拝みたかったが、3度とも霧・雨に悩まされた。
これはギリ霧が切れていた3合目あたりから夜明けタイム(午前3時半)に撮影したもの。
さて、午前9時半のフェリー出発までしばしお休みですじゃ。
Wanted to see that night view from Mount Hakodate but
condition was fogy every time I visited. This shot was taken on sun rise time.
Anyway, lets rest till our ferry arrives.

