mitzのウラナミ『暖冬??』

mitz

mitz
辻堂生まれ辻堂育ち  サーフリポーターとしてだけではなく、海(水)・防災をメインに皆様のお役に立てるよう、信頼されるシー(ウォーター)マンを目指しています

【主な資格】
一級小型船舶操縦士、特殊小型船舶操縦士、第二級海上特殊無線技士、潜水送気員(潜水士取得予定)、NAUIオープンウォーターダイバー、防災士、防火・防災管理者、上級・普通救命技能認定、Pet Saver(ペットの救命救急・レスキュー隊員認定)、食品衛生責任者、温泉ソムリエマスター、温泉健康指導士、温泉観光実践士。

m1

前回(11月上旬)のウラナミでは、「そろそろ寒い冬がやってきます」的な終わりかたをしましたが、今期の冬は暖かいかもしれません!!(東・西日本と沖縄・奄美)

気象庁が9月25日に発表した「寒候期予報」によると、北からの寒気の影響が小さいのが要因だそうです。
そういえば、自分もテレビで解説を聞いていて、「冬型の気圧配置が長続きしない」と言っていたのを思い出しました。(汗)
詳しくはこちらこちらを参考にしてください。

肝心な波がどうなるのかは難しいところですが、ガクブルする日が少ないことを望みます。
ちなみにここ数年、湘南だったら雪でもブーツ・グローブはしていません。
確かに往復のチャリや長時間のサーフィンは厳しいです。指の感覚なくなります。
でも、あの違和感がどうしてもダメなのです……。

気づけばすでに××歳。(わからないですね、笑)
年甲斐もなく、冬用のラバーを3ミリでオーダーしてしまった自分。
果たして乗り切れるでしょうか??

乞うご期待……。

最近の記事

関連する記事