3日目(9日)
いよいよラストチャンス。
今回は初めて静岡 Izuにお邪魔させていただきました。

前日、夕方まで悩んだ結果
三浦 涼Pro と静岡 Izuにプチ トリップすることに決定。
現地では
涼Proと同じ、チーム INSPIREのメンバーで
今年のJPSA 第5戦 「I.S.U茨城サーフィンクラシック さわかみ杯」で規定である12ポイントを叩き出し
見事JPSA公認プロ資格を獲得した 石原 壮Pro とセッションすることに!
到着時のコンディションはセット頭~
風は弱いオフで面もクリーン。



Tadashi Suzuki


Naoya Okazaki



Toshio Ueda
地元サーファー達が次々といい波をキャッチし
気持ちよさそうにサーフ。
ただ徐々にサイズダウンの気配を感じたため
壮Proの到着を待たずに即パドル アウト。




Ryo Miura
波が落ち着き始めたころに、壮Proもパドルアウト。


So Ishihara
ここでは
僅か数本のセッションとなってしまったが
昼食後、彼のホームで再びセッション。

So Ishihara









Ryo Miura
日も傾き
最終的に、腰サイズまでダウンしたところで
セッション終了。

台風23号のウネリを求めて
西へ東へ動き回った3日間。。。
それぞれの想いをもって
思い思いのポイントでサーフする人々と共に過ごせた有意義な時間でした。
今回
快く撮影にご協力いただきましたローカル サーファーのみなさん、
本当にありがとうございました。