開催された3日間は、台風19号などによる東〜南東うねりが弱まりながらも何とか残りました。コンディションは小ぶりで割れづらく波数も少なかったものの、各選手がロングボードの真髄(しんずい)を見せてくれました! まさに「技と心」のぶつかり合い。観客の胸を熱くさせる戦いとなりました。
★男子セミファイナル
ヒート1では浜瀬が初板からなんと9点台を叩き出す圧巻スタート!攻めの瀬筒も波を多く掴みアグレッシブに魅せるが6点台止まり。ラストには浜瀬が8点台を重ね、堂々のファイナル進出!
ヒート2は若手同士の熱戦!櫻井・長谷川が果敢に10本以上の波にチャレンジし続け、互いに3〜4点台をキープ。中盤に櫻井が5点台を決め、そのリードを最後まで守り抜いてファイナル行きを勝ち取った!
★女子セミファイナル
ヒート1は何度もグランドチャンピオンを獲得経験のあるベテラン吉川と中学3年生の新星・山口との世代対決!吉川が安定の6点台に続き7点台をマーク。山口も食らいつき4点台と6点台を出すも一歩届かず、吉川が貫禄のファイナル進出!
ヒート2は世界で活躍する田岡と、ローカルシードから勝ち上がった中学1年・内田鈴音!田岡が余裕の6点台を重ねるも、終盤に内田が怒涛の攻めで8点・7点を連続メイク!中学1年生が初のファイナル進出という快挙を成し遂げた!
★男子ファイナル
浜瀬はオープニングから7点台、さらに中盤には8点台を叩き出す安定感。対する櫻井は20本以上乗る怒涛のアタックで7点台を決めるも、浜瀬が9点台を2本揃える圧倒的パフォーマンス!その力強さで見事優勝を掴んだ!
★女子ファイナル
吉川が序盤から安定感でリード。しかし内田が会場を沸かす9点台のスーパーライド!観客も息を呑んだ瞬間だった。だが、吉川はすぐさま華麗な9点台と8点台を叩き返し、女王の風格を示して優勝を決めた!
準優勝となった内田選手は堂々たる戦いぶり。まだ中学1年生でありながら、大舞台でここまで魅せた姿に、未来への期待は高まるばかり!

今回の大会も、茅ヶ崎らしいブレイクでロングボードの奥深さを余すことなく感じられる3日間となりました。選手たちの挑戦と輝きに心から拍手を送りたいです。
みなさん、本当にお疲れさまでした!
次のステージに向け、またさらに熱く!楽しみながら挑んでいってくださいね!