Tosh Tuder @ Pipeline
本日のノース、ラピドリーアップカミングデイ!!
朝イチはスローな2〜3〜、ならロッキーへ〜〜〜
が、なんか小さい割には海の動き・プッシュがいつも違った。
そして午前8時半にワイメアブイが5.6ft/20secをマークすると、
その後は海が豹変し、ロッキーもみるみるうちにサイズアップし、
午前10時半頃にはニアリークローズアウトとなってきた。
すかさずパイプへ移動すると、セットは8ft近くあるがまだまだスローだったが、
昼過ぎには7ft/18secまでジャンプアップし、パイプは猛威をふるいだし、
セカンド〜サード〜アウターリーフまでブレイクし出してきた。
MJSLの中でスバル一人パドルアウトするも、とても手を付けられる状態ではなかった。
これ以上は危険なので午後2時半にはパイプを撤退しサンセットへ〜
こちらもニアリーマッシブコンディションで、ドセットが来るとイージー10オーバー
夕方は更にグロウイングアップし、キャミーランドと繋がりそうなモンスターウエストも来襲。
まるで真冬が戻ってきたみたいな凄まじいノースの1日となった。
流石にゆっくりブログを作ってる時間もないので、
取り急ぎプレビューで今日のノースをお伝いたしまする〜〜〜
Subaru Yoneyama @ Rockies
午前のロッキーセッションでWAVE of the Dayを捉えたのは
ダブルチューブをメイクしたスバルだった。
スバルはこの後パイプセッションに突入していく。

Tosh Tuder @ Pipeline
いつの間にかすっかり砂がついてしまったパイプ。
決していいコンディションとは言えなかったが、
久々の大炸裂となったアフタヌーンだった。
Ryusei Nishino @ Sunset Beach


@ Sunset Beach
サンセットもノース&ウエストが入り混じり大大炸裂となった。
今日は久々オールデイノンストップで撮影し続けた1日となった。
詳しいブログは追って掲載いたします。


