@ The Beach Enshu-nada
遠州灘初夏物語はまだ続く〜〜〜
6月16日、小さな低気圧が太平洋岸を通過、どこも期待薄だったが、
とにかくスエルに敏感な遠州灘へ再び向かった。
午前4時半に現場入りしたものの、波は膝、、、雨もザーザー、、、
なので雨が上がるまでハイエースバンの後ろでひと眠り、、、、
雨が上がり始めた午前7時半から再び動き出したが、相変わらずスモール、、、
が、やがて初夏の太陽が照りだしてくると急に海がうねり出してきた〜
早速今回のライダーであるオサカベジュシンとタケウチカツト等と連絡をとりあい、
バンクの決まった狙いのザビーチへ行くと、朝一とは一転頭くらいまでサイズアップ〜〜
ビーチブレイクながらライトのポイントブレイクタイプの波で、
岸に近くシャープな掘れ掘れの壁波は、まるでオーストラリアの何処かにいるような感じだった。
午前10時から風が入り出してきた正午過ぎまでと、
夕方は午後4時半から午後6時過ぎまでがっつり2Rサーフドアウト。
風が凪ぎることはなかったが、スエルは終日保ち、
パワフルなオーバーヘッドのビーチブレイクセッションとなった。
まずはローカルwith カツト & ジュシン編から〜〜〜
Katsuto Takeuchi
Jushin Osakabe
Yuto Mokutani
Kento Mokutani
Rio Mokutani
Coral Fujino
Koichi Takauji
Ryoma Mokutani
Yuki Mokutani
@ The Beach Enshu-nada
遠州灘初夏物語・vol-8 オサカベジュシン編に続く〜〜〜〜