4/8 Five Weeks in Tahiti vol-2

Naoya Kimoto

Naoya Kimoto
サーフィンフォトグラフ界の巨匠、重厚なショットが魅力のKINこと木本直哉。 16才でサーフィンを覚え、20才からサーフィンフォトグラフィーの道を歩みだす。1981年から冬のハワイノースショアに通いだし、現在も最前線で活躍中。

f3be50872ef9c91f69a3b2d9ff634170

Amuro Tsuzuki & Sumomo Sato @ Teahupoo  Tahiti  French Polynesia

 

5ウィークス・イン・タヒチ・Vol-2 は、大和撫子編〜〜

今回のNSAタヒチ強化合宿には、ツズキアムロ、マエダマヒナ、

カワセココナ、サトウスモモ、フィッツジェラルド・アイリ、

クロカワヒナコと言った6名のレディースサーファーが参加した。

あの底掘れするチョポが本当に牙を剥けば、

流石に日本を代表するレディースプロもマジ乗れるのだろうか?と思われたが、

結果合宿中エクストリームなコンディションになることはなく、

アーリーシーズンらしいクリーンな3〜4〜5〜の波が続き、

メンズと共に自身のリミットを押し上がる果敢なアタックを見ることができた。

第1週目がレディースウィークでアムロ、マヒナ、ココナ、スモモ、アイリの5名。

第2週目はアムロとココナのみが残り、

第3週目はヒナコ紅一点と言った構成になった。

第1週目は波・風共に良く、ファンサイズながらアンクラウドなチョポを堪能出来たが、

第2週目は波はウエストリーでデカく、風も珍しくウエストリーのデビルウインドが続き、

レディースにとっては厳しいコンディションに変化してしまった。

そして最後の第3週目は一転スモールコンディションが続き、

潮が動く時間帯で波がアッピンダウンするのを狙い、

朝に夕に混雑を避けながらもチョポらしい波で合宿を無事終えることができた。

今回の合宿でも大きな意味を持ったレディースサーファーの参加に備えて、

母船はもちろんだが、チョポでのレスキューには必須であるジェットアシストも用意された。

波間のデスゾーン時、インサイドのシャローリーフに打ち上げられた時、

そしてラグーンにまで追いやられてしまった時、大きな船では助けに行けない。

つまりチョポのリーフ、スエルのインターバル等、

刻々と変わる海の状況を見切り、卓抜したジェットスキーのドライブスキルが要されるのだ。

特にワイプアウトの仕方、揉まれてる間にもセーフティゾーンに向かって泳ぐ、

機敏な猛パドル・ワンパドルが生死を左右すると言っても過言ではない。

それでも持っていかれる時はリーフにラグーンにまで引きずられてしまうので、

ジェットスキーによるレスキューが必須となってくるのだ。

今回この重要なミッションを引き受けてくれたのが、

タヒチアンレジェンドのポトことベテアデビッドと奥さんのタヒナだった。

彼らのことはまた別のチャプターで紹介しますが、

彼らのストイックなレスキューのおかげで、どれだけの危機を免れたことか。

特にレディースがラインアップにいる時は一時も見逃さずに臨機応変な対応をとってくれた。

このように母船そしてジェットスキーアシストによって、

レディースも更なるチャージができ、また安全性を保ったセッションとなったのだ。

 

 

 

 

 

e6d593070caaced4d0b3546ef4085641

 

 

 

b4f37e0ef6526a0950b985cd9d460f461

 

 

 

 

5a2dc4ddfec5c2e9d02a5a264df34e4e1

7c15c5ae9ee3652866b87d03fc9415ca1 4e016193d8c4f3b5973ecdc8d6d76a0f1Mahina Maeda

 

マヒナはすでに何度かタヒチに来た事があり、ビッグチョポでの経験もあったことから、

レディースの中では群を抜いた波の捉え方、チューブスキル、リップアクションが目立った。

東京オリンピックにも出場し、ISA世界選手権でも幾度となく好成績を残してきた選手だ。

 

 

 

 

 

 

87d9bbcdc9a9899d0c3bc0effbbbc19c

 

 

 

82c0fd3e1a56fb9280e45696c75717c5

 

 

 

5db466f7603e95f3ba047d65e1a3fc73Kokona Kawase

 

今回の合宿でダークホースとも言える存在だったのがココナだった。

2週間にわたって素晴らしいチャージ・プルインを披露し、

一波一波ずつスキルアップし、日一日とチョポの波にフィットしていった。

 

 

 

 

 

 

fa485e325b474089c0c9b5cfe2142bcbSumomo Sato

 

最後までチョポらしいチューブを捉える事ができなかったスモモだったが、

持ち前のガッツで誰よりも海に入っていたし、その努力・意欲はひしひしと伝わってきた。

今回の経験を課題として、ビーチブレイクとはまた違う次元のサーフィンも突き詰めて欲しい。

 

 

 

 

 

 

f2816ad62666e98215106c237e2247fe1

 

 

 

fa559e83de1e327e08309ddbb8ccc2e4Irie Fitzgerald

 

グアム出身で現在ハワイ在住のハーフジャパニーズ・アイリは、

ワイメアやフィジーのクラウドブレイク等のビッグウェイブを経験してきた、

スレンダーでスタイリッシュなサーファーだった。

 

 

 

 

 

 

8567ac0bdadeceef7cd9ae1aede36a7cHinako Kurokawa

 

第3週目のメンズばかりのメンバーで唯一人レディースサーファーの参加となったヒナコ。

タヒチに来る前、沖縄で顔面リーフにヒットするというアクシデントにあったが、

抜糸後、怯む事なく初チョポにアタックしていった。

 

 

 

 

 

 

68aa6e7d87fdb2a1beacfaa46e8a696f1

 

 

 

1051dcd518ecf642ed04c39a59cb33551 07d7cc81e12f766b8b37d628dc552be51

 

 

 

3bc167f8bcdcd88c303802ecc7162d16

 

 

 

0ddc083732544615f77f011eb8910bfe

 

 

 

 

 

36e34e750f00e2fb9a9359a59e934e4a1

 

 

 

 

5b775130e6f178ebe9afa66b401eeb3b1Amuro Tsuzuki

 

東京オリンピック・銅メダリストのアムロは紛れもなく現在日本のエースと言える存在だ。

ただ本人も自覚しているようにフロント・バックサイド共にチューブライディングが苦手と言う。

だから2月にメキシコ・プエルトエスコンディードにもチューブ修行に出かけ、

そして今回タヒチ・チョポ合宿でもバックサイドチューブライドの練習に励んでいた。

彼女の目標はオリンピック、そしてCT。

つまりオリンピックやCTに入るとチョポを避けては通れない、ここで戦わなければならない。

そこを見据えて今からでも苦手な分野を克服していく姿勢、

アムロの芯の強さはまさにそこにあるのだろう。

 

 

 

 

 

 

IMG_6636

 

NSAタヒチ強化合宿・第1週目のメンバー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の記事

関連する記事