@ The River Kochi Shikoku
ついにまた来た〜〜ザデイ〜〜!!
前回に勝るとも劣らぬハイクオリティーシリンダーが蘇った〜
今回レフトはシャキッとしなかったが、
ライトはパーフェクトバレルあり〜の、アクションセクションあり〜の、
まさにサーファーにとってのプレイグランドインパラダイスと化した〜〜

洲は一波一波ごとに寄って来ているが、
あれだけの集中豪雨によって吐き出されたバンクは、
まさに100年に一度の地形とも言われ、
これだけのスエルが押し寄せても、輝くラインアップを形成し続けた。





Joh Azuchi
先週湘南・鵠沼で行われた、QS1500・ムラサキ湘南オープンで優勝したジョー。
そして次なる戦いは、7月30日からハンティントンビーチで行われる、
前期最後の山場、QS10000・ヴァンズUSオープンだ。
そんな目まぐるしいコンテストスケジュールの中でも、
ウエイブハント、そして体のメンテナンスももこなしている。




Kaito Kurokawa
大阪出身だが家族で徳島に移り住み、姉・ヒナコと共に海部でサーフィンを育んで来たカイト。
現在はウエットスーツ作りの修行のため、湘南・平塚に住み、
ダブで働きながら、プロ活動を行なっている。
来週からJPSA伊良湖戦があるので、一時帰宅し見事に高知河口の波をスコアしていった。
@ The River Kochi
風が吹くまでの後数時間、、、やりきるぞ〜〜