@ Rocky
本日のノースショア、サイズダウンしてノースの3〜4〜
昨日のオンショアの乱れが整い切らず、昨日&一昨日のようなラインアップではなく、
更に昼前から北寄りのオンショアに振り、ゲッツジャンク化してしまった。
朝一のチェックから、やっぱり今日の今日とてロッキーライツが一番良さげ〜〜







Yuji Mori
ロッキーロッキーロッキーの毎日なんで、今日はいつもより少し遅めの出勤したら、
最近ノース入りしてきたモリユウジがすでにリッピンしていた〜〜
大好きなトムカレンを意識したスタイルが、ユウジのサーフィンに反映されている。
Hiroya Miwa
短い板が折れて、ここんとこのロッキーセッションはやや長めの板を使用していたヒロヤ。
短い板は補充せず、むしろ大きい波にフォーカスしたいと頼もしい答えが返ってきた。
Daiki Tanaka
今日からタウンのカスヤシュウジの家に引っ越し、今シュウジ宅に身を寄せているイチと共に、
トレーニングやサーフィンに励むというダイキ。
いつも一生懸命真面目に取り組んできただけ、ここんとこのセッションでは見違えるほどスキルアップしてきた。
Shoma Nishimura
Ichigo Nishimura
佐賀のレジェンド・ニシムラエイジさんの長男・ショウマと長女・イチゴ。
ショウマはすでにオーストラリに留学し、イチゴも今季から渡豪するという。
まさにストイックなサーフィンファミリーだ。
Taichi Hagita
福岡出身ながら現在は静岡・御前崎エリアに住むハギタタイチ君。
昨冬はサンセットでしかサーフィンしなかったというが、今冬はあちこちで姿を見かけるようになった。
Ikkou Watanabe
千葉・銚子出身のプロ・イイダカズシの甥っ子でもあるワタナベイッコウ君。
ハーレーボーイとしてシュウジがケアし、いよいよハワイデビュ〜〜
Keito Matsuoka
泣く子も黙るスラビー・サイコチャージャーのマツオカケイトも、
1月4日から始まるダフイ・バックドアシュートアウト出場のため、一昨日ノースショア入りしてきた。
ここんとこずっとキッズセッションだったが、ようやくモノホンのハードコア野郎の登場にストーク。