TAITO Elementary School … Surfing experience … Most of my deep memory …
ワッツアップ・サーファーズ?!
最初で・・・最後の・・・自己満足・・・
記事にするか?!・・・悩んだけど・・・恐縮です・・・
6年生になる・・・娘が・・・初めて・・・サーフィン・・・することになった・・・
今まで・・・何度誘っても・・・やる気ナシ・・・ボディボードですら・・・やる気ナシ・・・
無理にやらせようとは・・・全く思ってなく・・・今まで来た・・・
オレは・・・親子でサーフィンする家族を・・・すごく羨ましく思っていた・・・
世間的によく言う・・・親バカ?!にも・・・オレは羨ましく思っていた・・・
・・・オレは・・・クソ親バカ・・・になりたかったから・・・
昨年から始まった・・・いすみ市太東小学校6年生の・・・サーフィン体験授業・・・
オレは・・・仕事を休み・・・娘がどうするのか?!・・・興味本位に見ていた・・・

TAITO Elementary School … Surfing experience …
今年の・・・サーフィン授業は・・・格別だった・・・
何故なら・・・インストラクターが・・・ほとんどプロサーファー・・・勢ぞろい・・・
み〜んな・・・オレがよく知っている・・・プロサーファーたち・・・

TAITO Elementary School … Surfing experience …
6年生の女の子と言えば・・・世間一般的に・・・お年ごろを迎え・・・
人前では・・・父親に対する態度も・・・クールになる?!・・・時期でもある・・・
無神経なオレは・・・ズケズケと行くタイプ・・・でも・・・嫌われたくないから・・・空気を読む・・・
アイコンタクト程度で・・・よそよそしく振舞い・・・様子を伺う・・・
狭い地域社会・・・オレがサーフィンカメラマンなことは・・・み〜んな知っていて・・・
保育園から付き合いがあり・・・生徒や親御さん・・・イジって来る男女生徒も多くいる・・・
もちろん・・・先生や校長先生も・・・オレの存在を知っている・・・
娘に嫌われないように・・・見て見ぬ振り・・・その距離感を楽しんでいた・・・
今年は・・・意外や・・・みんな・・・楽しそう・・・
不安そうにしている・・・子供たちが・・・愛おしく見えた・・・

TAITO Elementary School
5班くらいに分かれて・・・それぞれのインストラクターが・・・指導する・・・
どこの班に娘が居るのか?!・・・横目でチラリ・・・インストラクターを確認すると・・・
タカハシケントプロ・・・トモシゲタツロウプロ・・・ミヤサカリオコプロ・・・
個人的にも・・・よく知っている・・・プロサーファーたちだった・・・
オレは・・・カメラを構え・・・みんなのサーフィンを撮影していた・・・
5班に分かれると・・・満遍なく撮影するのは難しい・・・
気になるのは・・・やっぱり・・・娘の存在・・・遠くから・・・チラチラチェック・・・
感動の瞬間はやって来た・・・
立った瞬間は見逃したものの・・・立ってロングライドする姿を・・・見てしまった・・・
人生初のサーフィン・・・人生初のライディング・・・
TAITO Elementary School … Surfing experience …
オレは固まったよ・・・えっっグ〜フィ〜〜?!・・・ホント・・・笑えたよ・・・
その様子を・・・ウシコシプロも見ていてくれて・・・テンションが上がった・・・
ケントがプッシュしてくれて・・・トモシゲが迎えてくれる・・・
それをウッシーが見ていてくれた・・・この・・・御縁に・・・感動した・・・

TAITO Elementary School … Surfing experience …
大体一人・・・5回か6回・・・ライドするチャンスがあった・・・
身体能力の高い・・・男の子や女の子は・・・余裕にライドしている・・・
うちの娘は・・・特別運動神経がいいわけではなく・・・どちらかと言えば・・・文学タイプ・・・
ラストライドは・・・特に感動した・・・ハラがヨジれた・・・笑笑笑・・・
自分なりにバランスを取ろうと思ったのか?!・・・後ろ手を上げて重心を後ろに保った・・・
背後には・・・ベイビーの時からの友達が・・・余裕でクルーズしている・・・
トモダチと一緒に・・・同じ波をライドする・・・最高だよね・・・
オレは・・・あの時の瞬間を・・・今でも忘れることができない・・・
高校2年生の時に・・・自分自身が初めてライドした時よりも・・・感動した・・・
今思い返しても・・・31年目のサーフィン人生で・・・特別な瞬間だったよ・・・
TAITO Elementary School … Surfing experience …
自業自得から・・・オレは娘達と一緒に生活していない・・・苦笑・・・
近くには居て普通に会ってるけど・・・限られた時間・・・だけ・・・
この5年間の成長を見ていない・・・だから・・・尚更・・・娘達を愛おしく思う・・・
家でパソコンの画像を見ながら・・・一人で笑い涙した・・・笑笑笑・・・
後日・・・写真を見せて・・・なんでこうやろうと思ったのか?!・・・娘に聞くと・・・
ずっと見ていて、ほとんどの人がボードの先が刺さって転んでたから、重心を後ろにして、とにかく刺さらないようにした・・・と言った・・・
オレは何も教えていないのに・・・彼女なりに考えていたんだなぁ・・・と微笑ましく思った・・・
今回感じたことは・・・ま〜〜人それぞれ・・・だと思うけど・・・
無理やりやらそうとするより・・・環境を変えてあげることで変わる・・・と言うこと・・・
で・・・楽しいでしょ?!・・・またやる?!・・・やろうよ?!・・・と言うと・・・
・・・え〜〜いい、やらない・・・だって・・・ホント笑えるよね〜〜・・・
これは・・・遊び・・・体験だから・・・こんなもんだけど・・・
これが・・・プロアマ関係なく・・・真剣な舞台だったら・・・親御さんはたまんないよね〜・・・
プロの一流な舞台だったら・・・そりゃ〜親御さんだって興奮するよね・・・
今回は・・・私ごとで・・・ホント・・・スミマセン・・・
6年生最後の・・・夏の思い出の1ページとして・・・公開させて頂きます・・・笑笑笑・・・