最新作「Neutrino」を発表したTOMOに直撃インタビュー|波伝説 限定Velox Fin 特典付き!【AD】

nd_ad_01

小波からオーバーヘッドまで駆け抜ける革新的モデル

日本でも絶大な人気を誇る TOMO こと Daniel Thomson が手掛ける最新作「Neutrino」。

彼の代名詞であるアウトライン MPH(Modern Planing Hull)の進化と、ボトムの Q.I.S.C(Quad Inside Single Concave)の融合により、抵抗を抑えつつリフトとスピードを最大限に引き出します。

特徴的なスクエアノーズとワイドなチョップドテールは、小波でも驚異的な加速とドライブ性能を発揮。日本の波にも抜群にマッチする、まさに次世代パフォーマンスボードです。

今回、その魅力をたっぷりお届けするために、TOMO本人に直撃インタビュー。

しかも!波伝説からのアクセスで「Neutrino」をご購入の方には、Firewire Velox Tri Finをプレゼント!

TOMOの新作を心待ちにしていたサーファーも多いはず。ベストマッチのフィン特典付きだから、手にした瞬間から波に飛び出せる!この機会をお見逃しなく。


nd_ad_02


Daniel “TOMO” Thomson インタビュー|Neutrino


新モデル「Neutrino」開発のきっかけと、モデル名の由来について教えてください

2008年頃に作った独自のMPHデザインの中のひとつ、「Nano」というモデルが Neutrino のベースなんだ。長方形に近いアウトラインで、ワイドなチョップドテールとスクエアノーズを組み合わせた形状。これによって短くてもスピードが出せて、とても安定感がある。恐らく僕のデザインの中で最速のボードだと思う。つまり、小波に素晴らしく、日本の波にも最適な、とても楽しいオールラウンドボードなんだ。

ボトム形状「Q.I.S.C」について詳しく教えてください。また、これまでのMPHデザインとの関係や相乗効果があれば教えてください。

Q.I.S.Cは、シングルコンケーブの内側にクアッドコンケーブを入れたデザインで、最大限のリフトを生み、スピードとドライブ性能を引き出す。これは長年追求してきたMPHデザインとも相性が良く、短くても速く、自由度の高いボードを作る上で大きな役割を果たしているんだ。

※MPHは、平行なレールと不要部分をそぎ落としたフォルムで、短くしてもドライブ性・加速性・回転性を損なわない次世代型サーフボードデザイン。

nd_ad_03

Neutrinoでやはり目が行くのは、“まっすぐに切り落とされたテール”だと思いますが、これはどのようなサーフィンを可能にしますか?

チョップドテールは、最も抵抗が少なく、間違いなく最速だと思う。水の流れがボードから離れるときに乱流や抵抗が生まれるんだけど、この形状だと水がきれいに抜けていく。だからパワーのない波でもスピードが生まれ、まるで海の上の小さなスケートボードのような動きができる。後ろ足の下が安定していて、真っすぐなレールと組み合わせることで大きなドライブ性も得られる。短くても大量のドライブを備えた、乗っていて本当に楽しくて速いボードなんだ。

平行アウトラインの効果や、ノーズとテール形状がパドルやリップにどう作用しているか教えてください。

平行アウトラインは最も抵抗が少なく、小さなボードから大量のドライブを得られる。自由で速く、楽なサーフィンが可能になる。一方で、曲線的なアウトラインのボードを速く進ませるには、より高いライディングスキルが必要になるね。
僕はノーズとテールが似た形の前後対称デザインのフィーリングが好きで、フォーム容積を効率的にまとめられるし、パドルも楽になる。平行アウトラインと対称的なノーズとテールは僕のトレードマークで、Neutrinoはその美学をしっかり受け継いでいる。

nd_ad_04


「Neutrinoは小波に最適、エアも決めやすい」と言われていますが、日本の波でも十分ポテンシャルを発揮できますか?

間違いなく素晴らしいエアボードだよ。テール部が足の真下にあるから、まるでスケートボードのようにオーリーができるし、ワイドテールでの加速力も高い。小波でも調子がいいし、日本の波にもぴったりだと思う。ウェイブプールでも楽しいし、エアを決めるにも最高だね。
コツとしては、ワイドテールのコントロールを最大限にするため、できるだけ後ろ寄りに立つこと。そしてスタンスを前に開きすぎないこと。短いデザインだからこそ、テール寄りのポジションを意識してほしい。


※本インタビューは FIREWIRE JAPAN による独占取材です。


今回のインタビューはここまで。
TOMO のパーソナルな部分や、今後注目すべきボードデザイン、将来的な構想などを語ったインタビュー全編は、近日中に FIREWIRE JAPAN 公式ホームページ、公式 InstagramYouTube にてインタビュー動画と合わせて公開予定です。どうぞお楽しみに。



波伝説限定特典

波伝説からのアクセスで「Neutrino」をご購入の方に、FIREWIRE Velox Tri Fin(トライフィン)をプレゼント!
オールラウンド〜ハイパフォーマンスボードまで対応し、Neutrinoの性能を最大限引き出します。

※フィンサイズはお選びいただけません。数量限定、予定数に達し次第終了。

スクリーンショット 2025-08-14 094924

*ご購入受付は上記のリンクボタンより Firewire Japan 特設ページへ
nd_ad_05

ご購入にあたってのご注意

掲載写真に写っているライダーのスポンサーステッカー、デッキパッド、リーシュ等は商品・特典に含まれません(ボード本体+フィン特典のみの販売です)。

本体の初期不良(破損等)を除き、ご購入後のキャンセル・返品・交換はお受けできません。

本キャンペーンに掲載する限定商品の販売ページURLを、SNS・ブログ等の外部メディアで公開することは禁止とさせていただきます。

当企画への問い合わせは Firewire Japan へ直接お問い合わせください。

最近の記事

関連する記事