今朝は時差ボケも解消して、スッキリ爽やか〜
天気も回復したので、まだ暗いうちからダウンパトロール。
まだサイズアップしてる様子もないので、
日曜日の混雑前に近場のレフトハンダーズへ〜
カメラ機材を軽量化してロングウォークの末ポイントに到着〜
昨日よりもサイズダウンで胸〜肩〜
まるでロッキーのスモールデイのようだった。
7時のファーストライトが来る前にボーイズはパドルアウト〜
コンディションはご覧の通りツルんとしてプリティ〜
まだ人もまばらなのでサクサクっとファーストラウンド開始〜〜

Riaru Ito
Guy Sato


なんと今日は7時前に入ったが、8時頃からザワザワっとシーブリーズが吹き始め、
潮が入ると共にサイズアップしてきたが、
9時前にはサザリーのサイドオンショアになり、
早くしてゲッツジャンク化してしまった。
人も増えてきたので早めに撤退〜〜〜
行きは丘回りで、帰りはビーチ回りにしたが、
何気に靴が砂にめり込んで丘回りより疲れたかな〜

モーニングセッション後からはSWウインドが強まり、
午後からは急激にサイズアップしてきたので、
グレースタウンからアップノースしてヤーリンガップエリアまでチェキチェキしたが、
風の合うところはサイズ不足で、波のあるところはドオンショア、、、

結局ノーサーフでグレースタウンに戻ると、
家前のサウスポイントのみが風があってて一番マシだった〜
朝やったレフトハンダーズやコブルストーンはブロウアウトのクローズアウト〜

グレースタウンのコワラマップベイのサンセットタイム〜
ビフォーダークに風が緩み、右のノースポイントもクリーンアップされた。
いよいよサイズアップしてきたので、明日はどこかがファイアーしそうじゃて〜〜

して今宵のお献立は、昼間に作っておいたポークカレー&サラダ。
ガイちゃんはこれにデザートとしてヨーグルトハニーも〜〜
田村米・5キロもこの調子だと、あっという間になくなりそうじゃのう〜(ワラ)