Kaisei Adachi @ 52nd Haleiwa International Open
本日のノース、ジャンプアップビッグ!!
NNWの10〜15ftで、パイプ&サンセットはアウトオブコントロール。
風も入り海はガタガタワチャワチャ、、、
ワイメアにはちとウィーク、、、、
ハレイワはマッシブ6〜10プラスながらも、
第52回ハレイワインターナショナルオープン・オープンメンズクラスが行われた。
日本人はアダチカイセイ、トモシゲリキ、ニシノケンシがエントリーし、
カイセイとケンシはR -1&2を勝ち上がりQFへと勝ち進んだ。
まるでCSをも彷彿させる荒れ狂ったハレイワでの戦いは久々見応えのあるものだった。







Mirai Ikeda
今日はオープンメンズだけだったのでミライちゃんの出番(オープンウーメンズ)は無かったが、
試合が始まるまでの短い時間ながらマッシブハレイワに堂々と挑んでいった姿勢は素晴らしかった。
@ Haleiwa
6〜8レンジに時折お隣のアバランチから繋がるクローズセットも来襲するコンディションの中、
HIO・デイー1がキックオフされた〜〜〜!!!












Kaisei Adachi
ハレイワでの経験値は誰にも負けないほどやりこんできているカイセイ。
豊富なナレッジを活かしたウェイブチョイスは見事だった。







Riki Tomoshige
まだ14歳ながらオープンメンズにも出場しヒュージハレイワにアタックしたリッキー。
残念ながらバックアップが足りずR -2で敗れてしまった。








Kenshi Nishino
四国・生見ボーイ(18歳)のケンシは初めてのノース、
更にハレイワでのサーフィンは3回しかなかったが、
クレージーハレイワでなんとかまとめあげ、
クォーターファイナル進出という快挙を成し遂げた。
GO GO KEN CHAN~~~


Kanoa Palmiano
コーリアンサーファーのカノアはこの数年足繁くノースに通い、
ハレイワはかなりやりこんできているだけあって、彼もまたQFに勝ち進んだ。






Nalu Deodato
ハレイワボーイ・ハーフジャパニーズのナル。
昨冬まではか細い少年だったが、ここにきて体も大きくなり、
一気にパワフルなサーフィンを見せてくれるようになった。











Shion Crawford
現在ハワイ若手No.1の実力を持つハレイワボーイ・ハーフジャパニーズのシオン。
これでもか〜と言うほどレッドホットなパフォーマンスをぶちかましてくれた!!
明日は更にサイズアップ予報なんで、コンテストはキャンセルかなぁ、、、