@ The Reef Miyazaki
9月7日、宮崎取材ラストデイ〜
台風13号は宮崎にはさほどスエルを吐かず、
足早に関東方面へ抜けていってしまったが、
例によって北東の爆風は吹き荒れまくった〜〜
今夜のフェリーで、来る時同様トム君の車に乗せてもらい帰阪するので、
学校が始まるまでの朝イチのみ、エイシン達とザレフトでラストセッション〜
エイシンは日南を束ねるフリーダムサーフ・川畑氏の孫、
そして父・ショウヘイは元プロサーファーであり、
現在は祖父とファクトリーを切り盛りしているサーフィン一家に生まれ育った。
しかし幼少の頃はそれほどサーフィンにハマる事はなく、
むしろこの数年でサーフィンに没頭するようになったという。
スポーツを推奨する日南学園高校2年に在籍し、
コンテストや取材などで学校を休むのは公欠扱いとなり、
今回のような1週間に及ぶ撮影でも意欲的に参加してくれた。
昨年あたりから一気にスキルアップし宮崎でも頭角をあらわしだし、
来年からいよいよプロになろうとハングリー精神をむき出しにしていっているようだ。
リアルが世界に羽ばたき、いよいよ宮崎のネクストジェネレーションの活躍が期待される!!












Eishin Kawabata



Raido Miyahara
そして中学2年のライドもエイシンに続けとばかりに日々精進している。





Hoku Tsukamoto
してして、小学4年生のホク君もエイシンやライド等と共に切磋琢磨の毎日だ。
Jun Shiiba
かつて日本のトップコンテンダーにまで登り詰めたジュンジュンも、
今は宮崎のアップカマーの活躍に期待を寄せている。


@ The Reef
@ Miyazaki

Goboten Udon @ Chutaro Jaya

@ Miyazaki Port

@ Tomogashima Kii Suido Wakayama

@ Kobe Port

9月7日19時10分発の宮崎カーフェリーで神戸へ〜
こうして宮崎9泊10日(船中2泊)の旅が終了。
いつものようなタイフーンスエルによる大炸裂はなかったが、
宮崎ロコボーイズとの連日に渡るセッションは熱かった!!
日本が世界に誇るサーフアイランド・九州、
とりわけ宮崎は日本一とも言えるサーファーズパラダイスだと改めて実感することができた。
今回の取材に協力してくださった地元の皆さんありがとうございました。
宮崎に素敵な波がいつまでも送り届けられることを祈ってます。
さて、本日9月23日から、2回目となるNSAタヒチ強化合宿のため、
2週間、タヒチ・チョポに行って参ります〜〜