http://www.worldsurfleague.com/events/2017/mct/1979/billabong-pipe-masters
本日のノースショア、サイズダウンしてノースノースウエストの5〜7〜
つまりバックドアはゴーインオフ、パイプもサム。
オフザはモア ゴーインオフ〜〜〜
風はグラッシー後ヴァリアブルからコナウインドへと変わり、
海が乱れ始めたので、ラウンドー1・ヒートー9で今日は打ち切られた。
Size went down to 5~7~
Backdoor was going off and Off The Wall was looking better~~
Wind changed to kona wind so competition was able to finish up to Heat 9, Round 1.
@ Backdoor & Pipeline
朝一はご覧の様に面ツルコンディション。
昨日からのことを思えば、よくぞここまで整ってくれたって感じ。
Look at this lovely face.
Good thing condition recovered from yesterday.
Kanoa Igarashi
R-1/H-2 に出場したカノアイガラシは、小振りのバックドアとパイプでポイントが出せず2位でラウンドー2へ〜
Kanoa Igarashi surfed on Heat 2, Round 1 and couldn’t score well so went to Round 2.
Julian Wilson
タイトルレースのかかったジュリアンウイルソンだったが、痛恨のインターフェアを犯し、
2位となりラウンドー3へスキップすることができなかった。
Julian Wison made a interfere so couldn’t skip to Round 3.
Jordy Smith
現在ランキング3位につけているジョディスミスは悲願のタイトルに向けてトップ通過を果たした。
Gabriel Medina
ジョンジョンの次にタイトルを狙える位置にいるガブリエルだったが、まさかの3位となり、
ラウンドー2の敗者復活戦にのぞむこととなった。
Gabriel is in 3rd place on the title race but
became 3rd place so gone to the 2nd round.

John John Florence
イエロージャージを着てR-1/H-6に出場してきたジョンジョンは気負いなく、
さらりとバックドアをメイクし続け、余裕のトップ通過を果たし、グラチャンへと一歩駒を進めた。
John John got up from Heat 6, Round 1 and
won the game as a 1st place like usual.
Kelly Slater
R-1/H-8に出場したキング・ケリーは堂々のトップ通過。
今季は5戦しか参加していないので、現在のランキングは29位だが、
来季はインジュアリー枠で参戦して来るのか?
今日の巧さ、人気度はぶっちぎりで、格の違いを見せつけられた〜〜
今日はこのケリーのヒートまではチューブ合戦だったが、
次のヒートから急にオンショアが強まり、結局ヒートー9で打ち切られた。
明日の午後から10〜15〜までサイズアップ予報。
風はノースが強まる見込みなので、午前中だけ試合やるのかにゃ?
Kelly surfed on Heat 8, Round 1 and won up as a 1st place.
He participated on only 5 games for this season so his current ranking is 29th place but
his skills & popularity is just outsize~~~
Points were earned mostly by barrels up to this heat but
onshore started to get strong so finished at Heat 9 for today.
Size will rise up to 10~15~ tomorrow and
north wind will get stronger so competition may be hold only for morning.

http://www.worldsurfleague.com/events/2017/mct/1979/billabong-pipe-masters