@ K-Ranch Okinawa
今日がザデイだと思われたアカマタだったが、まさかのサイズダウン、それも1〜2〜3ft、、
スエルディレクションが合わなかったのか、日本海から吹き下ろす北の季節風がブロックしたのか、
とにかく期待のアカマタは結局ファイアーせず、別のポイントをチェッキ〜チェッキ〜〜
すると、、、カラ君が最近見つけたライトがまるでバックドアのように大炸裂〜〜〜
通常のチャンネルに向かってくるレフトではなく、パスのエッジから逆にリーフに向かっていくライト。
つまりノーチャンネルだが、波質はまさにバックドアそのまんま、スクエアバレルだ!!
アウターリーフながらまだ岸から近いのでパドルアウトが可能。
風も北西に振ったおかげでオフショアとなり、潮が干くまでの僅かな時間だったが、
皆にとっても俺にとってもバージンスポットでのセッションとなった〜〜〜

牧場(ランチ)を抜け、ダートロードを走り、、、、
@ K-Ranch
ワオ〜〜〜なんだあのライトは!!!

更に近づき、牛の糞だらけの牧草地帯からチェックすると、、、、
@ K-Ranch
3〜4〜?いや4〜5〜のライトがバレルってる〜〜〜

早速ゴーアウト〜〜
パドルで10分くらいの距離かな〜〜
@ K-Ranch
ノージェットスキー・ノーチャンネルなので、ちと遠いが高台からランド撮影〜
Kaito Sekimoto
Yuto Terai
Taizo Harada
Naozo Kala
@ K-Ranch
今回アカマタをスコアすることができなかったものの、
新たなワールドクラスのライトハンダーとの遭遇は、更に沖縄の魅力にハマることとなった。