Sunset Open Winner Jack Robinson
本日のノースショア、一気にサイズアップして6〜10ft。
QS 1000 サンセットオープンは今日がファイナルデイとなり、オージー・ジャックロビンソンが優勝した。
Size rose up dramatically to 6~10 ft.
Sunset Pro’s final was held and Jack Robinson won the game.
@ Sunset
ノースノースウエストスエルでゴーインオフしたサンセット。
Sunset was going off by the north north west swell.
Winner Jack Robinson
2nd Finn McGill
3rd Bino Lopes
4th Miguel Tudela


Kaito Ohashi

ラウンドー3・ヒートー15に出場したオオハシカイトは、ラストミニッツでこの逆転バレルをとらえたが、
痛恨のサックドオーバーワイプアウトをしてしまい、4位で敗退した。
Kaito Ohashi got a massive barrel on his last minute but
wiped out and lost as a 4th place.
Reo Inaba

ラウンドー4・ヒートー6に出場したイナバレオは、やや風の入り出したスケッチーなコンディションの中、
これだという波を捉えることなく、4位で敗退。
Reo Inaba couldn’t pull his strength out and lost as a 4th place.
@ Sunset
ウエイティングピリオドぎりぎりでサンセットオープンが終了し、
明日からQS 3000 ヴォルコムパイププロのウエイティングに入る。
Sunset Open has ended so
Volcom Pipe Pro’s waiting period will start from tomorrow.
http://www.worldsurfleague.com/events/2017/mqs/1765/sunset-open
Taichi Wakita
一方パイプでもセッションが展開され、
オーストラリアで行われたワールドジュニアチャンピオンシップからハワイに戻ってきたワキタタイチは、
何本もナゲッツをメイクしていった〜
Session was going on at Pipe as well.
Taichi got back from Australia and got some nuggets~~
Shun Murakami
いよいよシュンにとっての正念場・ヴォルコムパイププロが明日からスタートされる。
シュンはラウンドー2・ヒートー11に出場する。
Volcom Pipe will be an important moment for Shun.
He’ll surf on Heat 11, Round 2.
Kan Watanabe
今日のパイプはノースがきつく、クラシックなコンディションとは言えなかったが、
ノースウォールのサンドバーに来る波は掘れ上がっていた。
グラッシーモーニングから昼前にはノーザリーウインドが吹き出し、パイプはゲッツジャンク。
サンセットはなんだかんだコンディションはホールドしていた。
明日はもろ北風のオンショア予報が出ているので、ヴォルコムパイプは行われないだろう。
Today’s Pipe’s condition wasn’t a classical one but
sand bar waves were hollow.
But northerly wind started to blow from early lunch time and got junk.
Onshore wind’s gonna blow from tomorrow so I’m sure Volcom Pipe wouldn’t hold.

海外旅行でのインターネットご利用は、
グローバルWiFi