Yuma Takanuki @ Pipeline 2016.12.25 10:59am
本日のノースショア、朝一は北風ビュービューのオンショアコンディション、、、
波は風でケイムアップし、3〜4〜ってとこ〜
朝三あたりから風が緩み、コンディションはゲッツベター。
でも今度は雨が来たりとかで、今日はノーシュート〜〜
クリスマスデイのパイプから、年末年始ほんと波がしょぼい、、、
昨冬は年が明けるやモードが変わり、いきなりパンピングしたことが嘘のようにあいも変わらず小康状態が続いている。
なので、他のカメラマン同様、今尚あのクリスマスデイのパイプの余韻が残っているのだ。
Windy onshore condition…
But wind rose up to 3~4~.
Condition started to get better from late morning.
But started to rain sometimes so no shoot~~
Waves ain’t pumping since Christmas…
That’s why that Christmas day gave a us a heavy impact.
Yuma Takanuki @ Pipeline
クリスマスデイのパイプでは、ワキタ同様アウトサイドのビッグセットにフォーカスしていたタカヌキユウマ君。
ディープウエストよりもややノースよりのピークからジャイアントセットを乗り込み、
スロープの長いアウトサイドブレイクからミドルのビッグバレルにプルイン、
インサイドとは異なる肉厚のミドルバレルを見事メイクしていった。
ユウマは腰のヘルニアに悩まされ2シーズンノースをスキップしたが、今冬復帰し、
ゆっくりとしたペースで久々のノースショアを吟味しながら、
このクリスマスデイのパイプでこの一発を狙っていった。
年末一時帰国し、昨日再びハワイに戻り、今度はそのままマウイ島へ飛んで、
まずはホキーパから始め、最終的にはピアヒの波を体験してみたいと語ってくれた。
そして次のビッグスエルは来週の金〜土〜日あたりの予報。
Yuma Takanuki was focusing onto outside big set on that Christmas day at Pipe with Wakita.
Pulled into this middle big barrel from outside break and
made through this middle barrel.
He suffered by slipped disk for the past 2 seasons but recovered and
got back to North Shore. And finally got this shot.
He went back to Japan once and he’ll fly to Maui to
taste the Pe’ahi’s wave.
Next big swell will reach on next Friday or Saturday.

この低気圧のウエストノースウエストスエルが、1月13日あたりからノースにヒットしてくる。
明日からはイーストのトレードになり、その後ヴァリアブルウインドデイとなる。
いよいよミッドシーズンに突入や〜〜
West north west well will hit North Shore from January 13th.
Wave change to variable wind from tomorrow.
North Shore’s season has came to a turning point~~
http://www.worldsurfleague.com/events/2017/mjun/1541/world-junior-championship
ワールドジュニアチャンピオンシップは、ボーイズ・ラウンドー3が行われ、
ワキタタイチ、アズチジョー、モリユウジともこのラウンドで敗れてしまった。
On World Junior Championship,
Taichi Wakita, Jo Azushi and Yuji Mori has lost on Round 3.
Kei Kobayashi ( USA )




http://www.worldsurfleague.com/events/2017/mjun/1541/world-junior-championship

海外旅行でのインターネットご利用は、
グローバルWiFi