CORE SURF JAPAN … Mr. Naoya Kimoto … aka … KIN-san …
ワッツアップ・サーファーズ?!
平成時代が終わり・・・令和時代が始まった・・・
平成時代最後に・・・心底・・・うれしい出来事があった・・・
JPSA初戦・・・クラマスのチャンネルで・・・木本直哉氏と・・・水中撮影していた時だった・・・
話題は・・・今年のバックドアシュートアウトでの・・・マツオカケイトの伝説の1本・・・
「ケイトのあの写真、色んなウォーターショット見たけど、お前のがベスト・オブ・ベストだったね。色も画角も最高だった。」
と言ってくれた・・・オレは・・・うれしくてうれしくて・・・その夜・・・泣いちゃった・・・
オレにとっても・・・あの写真は21年間泳ぎ続けてきた中で・・・ベストスリーに入る1枚・・・
しかしながら・・・誰一人として話題にすらならなかった・・・誰一人としてね・・・
オレは正直・・・寂しい・・・つまんね〜時代になったな〜・・・と思っていた・・・
別に・・・褒めて欲しいとか・・・評価して欲しいとか・・・そんなチープなことじゃないよ・・・
21年もやってたら・・・ある意味・・・当たり前なこと・・・でもあるしね・・・
ただ・・・酒の肴にもならない寂しさ?!・・・な程度だけどね・・・
ま〜オレの価値観を押し付ける気も・・・さらさらないんだけど・・・
でも・・・きんさんの一言に・・・救われたよ・・・続けて来て良かった・・・と思えた・・・

Keito Matsuoka
オレが・・・世界で一番尊敬する・・・サーフィンフォトグラファー・・・木本直哉さん・・・
通称・・・きんちゃん・・・きんさん・・・
オレは・・・パイプライン・・・バックドア・・・サンセット・・・ワイメア・・・ほか・・・
スイムアウトの仕方・・・サバイブの仕方・・・全て・・・きんさんの背中を見て育った・・・
オレは・・・近藤公朗氏・・・と・・・木本直哉氏・・・に認めてもらうことが目標だった・・・

Mr. Kimiro Kondo
誰にどう評価されようが・・・全く気にしてない・・・
尊敬してる方に・・・労われる嬉しさ・・・こんなにも嬉しい事なんだな・・・と知った・・・
オレにとって・・・この御二方は・・・永遠のヒーローなのだ・・・
その木本直哉氏・・・きんさん・・・
ついに・・・写真集・・・出ますよ・・・
あと・・・波巡礼パート2・・・海外バージョン・・・出ますよ・・・
詳しいことは・・・こまめに・・・きんさんブログをチェックしてくださいね・・・