Beautiful Morning … Life is Dolphin through …
ワッツアップ・サーファーズ?!
いつかよくなる・・・と待ち続けている・・・今シーズンのノースショア・・・
期待していたスウェルは・・・なかなか・・・来ない・・・
もちろん・・・これから・・・今からでも・・・期待できるだろうが・・・
ノースショアを経験し続けていると・・・海の中でのフィーリングで・・・終盤がわかる・・・
不思議と・・・ウネリのパワーと持続性・・・水中の圧力・・・と全く異なってくる・・・
1週間ぶり?!・・・10日ぶり?!・・・のセッションだった・・・二日間・・・
三日目はスモールコンディションながらも・・・ゴージャスウェザー・・・
ほとんどの人はロッキーポイントに行ったが・・・オレは迷わずスイムアウトした・・・

Backdoor
もちろん普段見落としてるコンディションかもしれないが・・・意外とないコンディション・・・
オレはドルフィンスルーが大好きだ・・・撮るのも・・・実際にやるのも・・・
・・・ちなみに外国では・・・ダックダイブ・・・という方がポピュラーなんだけど・・・
勝手に・・・人生はドルフィンスルー・・・だと思ってる・・・
・・・そう・・・何かを成し遂げるには・・・乗り越えて行かなければならない・・・から・・・
やっとの思いで出れた・・・と思っても・・・またセットがくる・・・予期せぬセットがくる・・・
戻されてはやり直し・・・耐えながら何度も何度も・・・ドルフィンスルー・・・
結果的に出れなかったり流されたり・・・やりなおし・・・リセットする・・・
そのまま挑戦し続けるか?ギブアップするか?・・・それとも出直して再度挑戦するか?・・・
人それぞれの性格・価値観・マインド・フォーカス・・・全ては・・・未来に・・・





Backdoor
キレイなラインにハマってくれたのは・・・ブロディ・セール・・・
目の前にハウスを構える・・・ビラボンハウス・・・現在ジュニアキャンプ中・・・
実は6年前にキャンプに参加した時にブロディに会ってる・・・9歳だったと言う・・・
ロングドレッドヘアの白人の小学生・・・まるでジョンジョンのようだった・・・
5年ぶりに再会したブロディは別人のようだったな・・・








Brodi Sale
ハワイの女王・・・クイーン・・・カリッサムーア・・・
バレルにリッピングに・・・やはり・・・だれよりも上手かった・・・







Carissa Moore
ボトムを見ると・・・こんな感じ・・・

Bottom Reef
エンドコーナーで待っていると・・・ツルツルピカピカテカテカ・・・なブレイク・・・





Backdoor
潜って上を見上げていると・・・サーファーのダウンザラインに・・・





Backdoor
ちょっと雲が出てきて・・・白くなってきた・・・それでもこのボトムカラー は最高だな・・・

Backdoor
バックドアからパイプラインの方に泳ぐと・・・バンザイロックがある・・・
このバンザイロックは20年泳いで見てきたけど・・・なにひとつ変わらない・・・

Banzai Rock
ゴージャスなコントラストのキャンバスにスラッシュ・・・カイ・マナ・ヘンリー・・・




Kai Mana Henly
水中から見たブレイクする波・・・バレルになってるのが分かるかな?!・・・

Backdoor
これが・・・バンザイロック・・・
サーファーを歓喜させ・・・サーファーを地獄に落とす・・・
この中に逃げ込む?!・・・という都市伝説?!・・・
オレは一度だけ逃げ込んだ事あるんだけど・・・
想像以上に水圧や流れがあり・・・ぶつかりそうになる・・・安全だとは思わなかったかな・・・

Banzai Rock

Banzai Rock
ここ数年ボルコムハウスでお世話になっている・・・番人のカイ・マナ・ヘンリー・・・
若い頃はやんちゃで・・・マズいメシを食ってる経験もあるが・・・
大人になり役職を与えられて・・・現在は自分の責任を全うしている・・・






Kai Mana Henly
意外にも日本人に対してリスペクトしているカイマナ・・・
シュンやガイやタイチも可愛がられていて・・・面倒見がいい・・・
オレはボルコムチームではないが・・・オールドカメラマン・・・
ウォータフォトグラファー・・・として立場を確立させてもらっている・・・
常に現場で一緒にいて・・・一緒にセッションを楽しむ・・・一緒にスイムアウトする・・・
撮れた写真や動画を見せて・・・それぞれSNSでアップさせてあげて・・・一応感謝されてる・・・
カメラマンとしての武器を最大限利用し・・・さらにディープ・ドープに入り込む・・・
オレのノースショアライフ・・・パイプラインライフは・・・まだまだこれからだ・・・



Kai Mana Henly
いや〜〜〜あっという間に・・・今シーズンのノースショアも終盤を感じるようになった・・・
・・・そうなると・・・不思議とホームシックに・・・ホームに帰りたくなる・・・
・・・しかし・・・帰国してもロンリー・・・2ヶ月前に干した洗濯物がそのまま・・・
・・・冷蔵庫の中のモノはカビ・・・春一番によってトタンが飛びメチャクチャに・・・
・・・まずは掃除からはじまる・・・ことを知っている・・・
・・・自分勝手に生きてきた・・・ツケ・・・を痛感する瞬間・・・
サーフィンによって・・・マインドコントロールされ続けている・・・オレ・・・
10年後の更年期障害な自分を想像しただけでも・・・ウザイ・・・コワイ・・・な・・・
