Shun Murakami … HABUSHIURA … NIIJIMA … TOKYO … JAPAN …
ワッツアップ・サーファーズ?!
今年も興奮しまくり・・・スイムアウト・・・
コレはスイムアウトする前のカメラハウジングのセットアップ・・・
セットアップする時・・・連射確認・・・スイッチオン確認・・・必ず行うルーティーン・・・

CORE SURF JAPAN … Surfing Water Photographer … PIPELINE SHOOTER … Me …
オレを奮い立たせてくれる・・・ヤングサーファーズ・・・感謝・・・に尽きる・・・
プロサーファーは・・・いつでも・・・オレのヒーロー・・・憧れだ・・・
ウォータショットの極意・・・狙ったフレームを確実に残す・・・全てのバランスなのだ・・・
雲が多く・・・あの世界・・・はなかなか見れない・・・
しかしながら・・・波は・・・ノースショア?!・・・と変わらないよ・・・
バックドア?!・・・オフザウォール?!・・・羽伏浦・・・新島・・・東京都・・・だよ・・・

HABUSHIURA
パイプライン?!・・・オフザドア?!・・・羽伏浦・・・新島・・・東京都・・・です・・・

HABUSHIURA
この・・・グリグリ感・・・一部のサーファーしか分からないだろうな〜・・・
波のサイズは・・・3〜4フィート・・・アタマオーバー・・・ダブル・・・な感じ・・・
ブレイクするリップを見上げたビュー・・・サーファーがドルフィンスルーする時のビュー・・・

HABUSHIURA
遠くの方から・・・バレルの中をトラベリングしてきた・・・シュン・・・
シュンの身体能力・・・センス・・・ハンパない・・・

Shun Murakami
・・・何本プルインしトラベリングしたか?!・・・数えきれない・・・
シュンにしか見えない?!・・・シュンピーク・・・あったね・・・

Shun Murakami
昨年に続き・・・シュンと行動を共にしている・・・タイチ・・・
パイプラインフリークの・・・オレたち・・・このぐらいはファンウェーブなのだ・・・

Taichi Wakita
・・・やはり・・・昨年ほど底ボレしていない・・・がしかし・・・
トップチューブをこじ開けると・・・インサイドは底ボレ状態になる・・・
フィッシュアイ・・・魚眼レンズ・・・には難しいインパクトゾーン・・・

Taichi Wakita
このフレームもなかなか日本で撮影するチャンスは少ない・・・
分からないと思うが・・・現場ではぶつかりそうな距離・・・50〜70センチくらい・・・
魚眼レンズでは・・・そんな接近しているようには見えない・・・フィッシュアイマジックだ・・・

Taichi Wakita
波に持って行かれるギリギリまで・・・手を伸ばし連射・・・
もう一歩手前にポジションしたいところだが・・・難しいんだよね〜・・・

Taichi Wakita
お兄ちゃんが・・・アレなら・・・弟のレンも・・・コレ・・・
刺激し合う兄弟・・・ムラカミブラザース・・・おそるべし・・・

Ren Murakamai
バックハンドには難しいコンディション・・・唯一無二の1本だった・・・
そのラストフレームが・・・これ・・・ひとつ前のフレームは・・・ベストショット・・・
・・・こんなところで小さく出せないよ・・・ゴメンな・・・笑・・・

Ren Murakamai

Ren Murakamai
お日様が・・・出始めたよ〜〜・・・待っていましたよ〜〜・・・お日様様様・・・
マニアックな解説・・・風がビュービューなの分かるかな?!・・・
メンツルだともっと・・・オイリーフェイス・・・になるんだよね・・・

HABUSHIURA
果敢にチャージしていた・・・クロカワカイト・・・
気持ちだけは・・・充分に伝わってきたよ・・・一番大事なところだ・・・

Kaito Kurokawa

Kaito Kurokawa

Kaito Kurokawa
待っていました〜〜・・・ビハインドからプルイン?!・・・ニシグチケイスケ・・・
フルスロットルで泳いで・・・ポジショニング・・・

Keisuke Nishiguchi
・・・ちょっと難しかったかな?!・・・コンテスト前だからボードセーブ・・・
このクラスの波にプルインするのは・・・ケイトとショウタ・・・だけだな・・・
って言うか・・・タダのダンパーだね・・・笑・・・
その昔・・・サーフィン雑誌があった頃・・・カバーショットをとる為にプルインしたんだ・・・
1ヶ月間・・・書店に飾られていた時代・・・フォトインセシティブもあった時代・・・
プロサーファーはボーナスが貰えていたんだな・・・その時代が懐かしいな〜〜・・・

Keisuke Nishiguchi
一時間くらいすると・・・西北西のドオフショアから・・・南風のサイドショアに・・・
結局・・・あの一瞬・・・だけだった・・・
このような露出方法だから・・・トリミングしてるけど・・・
・・・オレはミスったかな?!・・・
泳いでいて・・・標準レンズにすべきだった・・・と思っていた・・・

Shun Murakamai
でも・・・魚眼レンズじゃなければ・・・このフレームも残せない・・・
・・・そう・・・全てをカバーするのは・・・無理なこと・・・なのだ・・・

Shun Murakami

Shun Murakami
シュンやタイチは・・・この世界・・・この景色・・・見ていた・・・
アメ〜〜ジングブレイク・・・アメ〜〜ジングプレイス・・・
羽伏浦・・・新島・・・東京・・・日本・・・誇りと感謝・・・に尽きますよ・・・

HABUSHIURA
暗がりから・・・やる気満々だった・・・スリーサーフドッグス・・・
レン・・・タイチ・・・シュン・・・
オレをプッシュしてくれて・・・ホント・・・ありがとうございます!!・・・

Ren … Taichi … Shun …
狂気のイケメンブラザース・・・村上兄弟・・・レペゼン・・・吉浜・・・

Ren … Shun … MURAKAMI BROTHERS …
水中撮影は・・・何かを捨てなければ・・・何かを得れない・・・
結局・・・身体はひとつ・・・だけ・・・
色んなピークでチャージしていた・・・サーファーズ・・・
現場に居たにもかかわらず・・・フレームを残せなくて・・・申し訳ないです・・・
最終的に・・・やる気・・・バイブス・・・に感動したポジショニングとなる・・・
それが・・・脅威・・・狂気・・・のバレルセッションなのだ・・・
でも・・・オレは見ている感じている・・・いずれオレのフレームに収まって頂きますよ・・・
フォ〜〜・・・ソ〜〜スト〜〜クド・・・興奮冷め止まず・・・
ありがとう〜〜・・・羽伏浦・・・新島・・・
ありがと〜〜・・・サーファーズ!!・・・