2016/2/13 Mitchell,s cove santa cruz california
どもー 前回からの続きで、SANTA CRUZトリップのやつです〜
前日は憧れのサンタクルーズの海に入れた自分は、興奮しすぎて寝れなかった!
と言いたいとこだけど、しっかり深〜い眠りでスッキリした朝を迎えたのだ
安宿で簡単な朝食とカップいっぱいに入れたコーヒーを持ち向かったのは先は、Pleasure point!!

宿の近くにあった遊園地〜 今回は時間が無かったので見るだけね
お目当のプレジャー ポイントに着くと 前日同様、濃いい霧で海の様子がまったく見れないの〜
しゃあないな〜 これも旅の醍醐味!
車を停めて周りを歩いて観光する事に〜

自分がサーフィン始めた頃から雑誌、サーフビデオで見てきたサーフタウン
見るもの全てが新鮮で、カッコ良く見えてしまうのだー

海の近くには密集して家々が並んでるんだけど、雰囲気ある家ばかり〜

路駐してる車だってかっこいいな〜 ほとんどがサーファーの車っぽいけど

日が昇り始め、緩い風が吹き始めると
だんだん波の様子が確認できるようになってきた!


カレントはどうなってるのか?
そこで自分に問いかける?(お前なにボーっと見てんだよ!早く入れよ!)
さらにもう一人の自分が(いや焦って入るのはダメだぞ!しっかり海の状況を確認しないと!)
もう無理! 見てるだけじゃ分からないから海に飛び込んでしまえー
流されながらもピークにたどり着くと
いい波じゃないか! えー! どーなってるだ!ここは!
ず〜〜っと先まで、見えなくなるまで乗れるような波


崖沿いを歩いて、波の力で崖に叩きつけられそうになりながらも、無事帰還!

海でスッキリした後は プレジャーポイントから近い街へふらふらと
Mavericksで行われたコンテストを、Liveで見ながらピザをがっつり食べて




大好きなBEERを我慢して向かった、と言うか、たまたま見つけた Mitchell,s cove
ここの波の事は何も知らなかった自分達は
うわぁー スゲー! えっ? ここ何て言うポイント?
そんな独り言をボソボソ言いながら、撮りまくりー!

見ていると 長〜い感覚でセットの波が来るじゃーないですか!

前日もスチーマーレーンで目撃した ナット ヤングも激しくてパワフルなリップを繰り返していた!


ピーク近くの丘の上には 大きな木が
この木を見た瞬間、物凄いパワーを感じ、その場に立ち止まり一枚だけ写真を撮らせてもらった
ありがとうございました。

最高な1日を送った自分達は、欲張りもう一泊する事に!
で次に日は。。。 やっぱり朝から霧が濃い〜の、海もぼんやり見える感じ

サイズは下がったけど良い波は続いてる〜

ナチュラルブリッジを見に行くけど霧濃いめ、ペリカン多め、どこがポイントなのか分からないー


しゃーないのでフラフラ歩いて観光してると、やっぱり雰囲気のある家々が かっこいい!


それでも霧が濃くて。。 気になる場所もチェックしつつ南下して

味のある車を見ながら



海沿いのBig sur通りながら さらに南下




で結局、霧には勝てず南下してベンチュラ方面へ帰宅〜〜
2泊3日のSanta cruz下見トリップ終了!
まだまだ 続きますわよ