Mentawai blue
ども〜 前回からの続きで2019年初乗りはマカロニへ!
マカロニへ向かう道中はかなり船が揺れた〜
そんな自分は初めての船酔い!今までは大丈夫だったんだけどな〜
おかしいなと思いながら一発、胃液をオェー 少し寝たら治ったけど。
ポイントへ到着すると、若干On気味の腹胸ぐらい
朝はまだ潮が引いていて、リーフが剥き出しな感じ〜
でも無人!
迷う事なく海に飛び込んだのは、宇佐美さん
大げさだけど、マカロニの波に標準を合わせてメンタワイに来てるのかな?
ってぐらい、毎回ず〜っとサーフしっぱなしの隊長
それに負けじと貸切のマカロニを、2本持ってきたサーフボードを乗り比べ
サーフしまくったあっちゃん
ピーク地形はこんな感じ
潮が入ってきても、まぁまぁ浅かったかな〜
で、潮が動いてきましたよ〜
と知らせるかのように流れてくる葉っぱ達
からの本日の昼メシは挽肉入りタコスでした〜
からの、人も空いたし入ろうよ〜
と暖くんを誘い二人で海に入った瞬間、超オンショア!それでもしっかり見せてくれました!
からの2019年の初乗りを無事終えた一日の締めは
特大骨つきラム肉を!
柔らかくて美味しゅうございました。
それと相田さんが持ってきてくれた高級ウイスキィー
美味かったっす!ご馳走様でした。
マカロニ二日目の1月2日〜
波情報によると、この日からサイズがじわじわ波が上がる予報
確かにセットの波は昨日より上がってる!新たにボートトリップ1隻、キャンプ組が〜 汗!
でもみんな同じ気持ち(良い波に乗りたい!)
皆で分け合いながら楽しめたかな〜
数ある板の中から、ハルの板でマカロニの波を走り抜ける相田さん
スキを見て良い波を掴んでいた 暖くん
マジックボードが唸ってたね〜
お楽しみの夜メシはこんな感じ〜 1皿で満腹!
1月3日
マカロニの波をやりきった僕達は来た航路を戻ることに
途中、他のポイントをチェックしたけどイマイチなのでHTエリアへ直行〜
到着すると風よし、ウネリ良し!でも潮たらずで浅そう!
そんな中、浅く惚れ上がる波にも屈せず
前回のリベンジとばかりにタカちゃん乗ってたね〜最終日に続く〜。