http://www.worldsurfleague.com/events/2016/spec/1983/mens-pipe-invitational
本日のノースショア、ニューノースウエストスエルで4〜5〜6までサイズアップ〜
風は緩めの北風でフェイスは乱れ切らなく、
ビラボンパイプマスターズのトライアル・パイプインビテーショナルが行われ、
32名の招待選手の中、ファイナルに勝ち進んだ4名のうち上位2名のみが、
本戦のワイルドカードを手に入れることができる。
そしてそのチケットを手に入れたのが、弱冠16歳のノースショアボーイ・フィンマックギル君と、
パイプレジェンドでもあるベテランのギャビンベスチェンだった。
Size rose up to 4~5~6
Wind direction was northerly and wasn’t inconsistent so
Pipe Masters, Pipe Invitational was held.
Only 2 out of 32 surfers will gain the chance to surf in the Masters.
Winner became Finn Mcgill and
Pipe Legend, Gavin Beschen.
@ Pipeline
スモール&ウエットデイから抜け出し、サイズアップし、天気も回復したノースショア。
Weather recovered in North Shore as well.
Keoni Ryota Yan


ラウンドー1はトップ通過のケオニヤンだったが、クォーターファイナルでは4位で敗退。
Keoni won through the 1st round but lost on the quarter final.
Takayuki Wakita

パイプインビティでは最年長のワキタタカユキ。
皆がバックドアを攻める中、ひたすらフロントドアにフォーカスしたが、
全てバレルがシャットダウンして4位敗退。
Oldest surfer in the invitational, Wakita.
Focused on the front door but
all of the barrel shut down and lost.
Kaito Kino

ライトにもレフトにもプルインしていったがことごとく潰されスコアを伸ばせず4位で破れたキノカイト。
Kaito Kino couldn’t score well and lost the match.

2nd Gavin Beschen
いぶし銀とも言えるギャビンのバックサイドがパイプにハマり、ヤングアップカマーを寄せ付けず
ファイナルに勝ち進み、若手ジョシュモニーツ、ビクターベルナードを下しての準優勝で、
マスターズ本戦へのワイルドカードを手に入れた〜〜〜
Gavin’s moved fitted into today’s Pipe well so
won through the battle with Josh Moniz and
got the wild card~~~

















Winner Finn McGill

大方の予想を覆して、16歳のフィンマックギルがパイプインビテーショナルを制し、
ギャビンとともに本戦出場のカードを手に入れた。
ファイナルではそれまで眠っていたパイプが突如覚醒しだし、
サイクルのハマったフィンが素晴らしいバックサイドプルインを見せつけ、
2位以下をコンボで突き放し堂々たる優勝を遂げたのだ。
Never expected Finn Mcgill to win the battle.
His unlimited skill started to show up on the Final and
made a combo tricks for the victory.
http://www.worldsurfleague.com/events/2016/mct/1540/billabong-pipe-masters
明日はサイズダウン予報。
次は金曜〜土曜にビッグサーフが到来だが、風がコナウインドになる予報だ。
Size will get down tomorrow.
Big surf will get here on Friday through Saturday but wind may be kona.

海外旅行でのインターネットご利用は、
グローバルWiFi