(Photo by:WSL/Kiyo)週末に開催されたIBK宮崎プロQS3000で優勝した都築虹帆
宮崎県宮崎市木崎浜で開催されていたQS3000で都築虹帆と鈴木仁が『IBK宮崎プロ』を制し、松岡杏音とブロンソン・メイディが『IBK宮崎プロジュニア』で優勝しました。
最終日は台風スウェルと厳しい天候で、頭オーバーの強いオンショア、クローズアウトに近いコンディションになった。セミファイナリストたちは、アジアのトップサーファー100人以上が集まった中でその実力を発揮しました。
都築と鈴木の両者にとって、今回のQS優勝はキャリアの中で二度目の勝利であり、その意義がいかに大きいかが伝わってきました。
都築は女子ファイナルの冒頭で、クローズアウトセクションでのビッグターンで、イベント中最高スコアとなる8.50を記録しリード。プロジュニアでの優勝直後の松岡亜音は、自身の強いパフォーマンスを引き続き発揮し、5.00に7.00を重ねて逆転に成功するが、後半に都築虹帆が6.40バックアップをつけて、14.90の合計スコアで勝利を収めました。
都築は、2022年の台湾オープンサーフィンQS5000で勝利して以来の優勝を果たし、キャリアでは2度目のQS勝利を獲得してランキングも2位に浮上しています。
とても嬉しいです!この大会を通じて、自分のサーフィンの価値を真に感じることができました。亜音がプロジュニアで優勝したばかりだったので、良いバトルになると分かっていましたが、厳しい条件の中でも自分らしくいるのが一番だと思い、その点に集中し挑みました。いつも応援してくれる皆さんと町の人々に心から感謝の気持ちを伝えたいです。と都築は語りました。
松岡のプロジュニア優勝とQS3000の準優勝は、先週のホワイトバッファロー御前崎プロQS3000での勝利に続くもので、今回のQSシーズンで都築にのみ敗れています。松岡はアジア地域のQSランキングで7位となり、チャレンジャーシリーズでのポジションを維持しています。
波伝説ライダーである野中美波はセミファイナルで都築虹帆と対戦し敗れ3位でフィニッシュとなる。
宮崎の2ラウンドではどちらも3位となり、アジアランキングを3位に伸ばしました。
池田未来はプロジュニアファイナルにも登場し、松岡、松野杏莉、中塩佳那に続く4位となりました。
中塩は今年のWSLワールドジュニアチャンピオンシップ出場権争いで池田に僅差でリードしています。
鈴木仁の勝利は、2019年のムラサキ湘南オープンQS1500での初勝利から5年ぶりです。鈴木は、イベント中の最高ヒートトータル15.00を記録し、セミファイナルでオリンピアンの稲葉玲王を破り、トップに立ちました。
2023年の一宮オープンQS3000でオリンピアンの大原洋人に次いで2位となった鈴木は、今回は必ず勝つと決意してこの大会に臨みました。
鈴木は、初めてのQSファイナルに出場する加藤翔平と対戦し、急速に悪化するコンディションの中で、どちらのサーファーも5ポイント台を超えることができませんでしたが、鈴木が各ラウンドで優位に立ち、大きな勝利を手にしました。
しばらく勝てなかったので、本当に嬉しいです!昨年の千葉で2位になったときはかなり悔しかったです。周りの皆さんの助けを借りて、一歩一歩努力してきた結果、今は自分のサーフィンに自信を持っています。以前は、周りで何が起こっているのかを見失ってしまい、サーフィンが乱れてしまう傾向があり、競技用のコーチングを受けたり、ポジショニングや競技で勝つための方法を学んだりしてきました。それが今日の勝利につながったと思います。と鈴木は語りました。
加藤は準優勝により、アジア地域のQSランキングで首位に立ち、鈴木は7位から3位にランクアップしました。
男子プロジュニアファイナルでは激しい台風が襲い、強風と雨がイベント会場に大きな影響を与えました。そんなコンディションの中でも、ブロンソン・メイディは今シーズン2度目のプロジュニア勝利を手にしました。メイディのエネルギッシュなアプローチが功を奏し、男子プロジュニア部門で常に最高得点を記録しました。
メイディは、小濃来波、Noah Arkfeld、アジアジュニアツアーランキングリーダーのI Made Pajar Ariyanaを抑えて勝利し、リーダーボードで2位に浮上しました。
ここに来た目的は勝つことで、それが達成できました。もちろん得点を稼ぐことも意識していましたが、まずは楽しむことを心がけて、すべての波に乗り、できるだけ大きな技を試しました。ヒート前にみんなで集まり、『よし、楽しもう、全力で頑張ろう』と言い合い、とても良い雰囲気でした。この大会は、ジュニアチャンピオンシップスへの道に続くとても重要な大会です。これを勝ち取ったので、次に向けてポイントを稼ぎたいと思います。次も頑張ります。とメイディは語りました。
次回アジア地域QSシーズンの日本ラウンドは、最終戦として、9月17日〜21日に宮崎県日向市お倉ヶ浜でQS3000『IBK日向プロ』並びに『IBK日向プロジュニア』が開催される。
『IBK宮崎プロ』結果
男子
1位 鈴木仁(JPN)
2位 加藤翔平(JPN)
3位 稲葉玲王(JPN)、安室丈(JPN)
女子
1位 都築虹帆(JPN)
2位 松岡亜音(JPN)
3位 野中美波(JPN)、中塩佳那(JPN)
『IBK宮崎プロジュニア』結果
男子
1位 ブロンソン・メイディ(IDN)
2位 小濃来波(JPN)
3位 Noah Arkfeld(PHL)
4位 I Made Pajar Ariyana(IDN)
女子
1位 松岡亜音(JPN)
2位 松野杏莉(JPN)
3位 中塩佳那(JPN)
4位 池田美来(JPN)
WSLについて
ワールド・サーフ・リーグ(WSL)は、1976年以来、世界チャンピオンを輩出し、世界最高のサーフィンを紹介する、競技サーフィンのグローバル・ホームです。
WSLは、サーフィンの世界的な競争状況を監督し、あらゆるスポーツの中で最もダイナミックな競技場におけるエリート・パフォーマンスの基準を設定しています。
WSLは、その価値観に確固たるコミットメントを持ち、海洋の保護、平等、スポーツの豊かな遺産を優先し、同時に進歩と革新を支持しています。
詳しくはWSL公式サイトをご覧ください。