「NSA」海がある町も、ない町も。サーフィンが教室にやってくる【AD】

名称未設定のデザイン

海がある町も、ない町も。サーフィンが教室にやってくる
~~静岡県牧之原市・東京都世田谷区で「サーフィン体験授業」実施~~

公益社団法人日本サーフィン連盟(以下、NSA)は、2025年7月5日(土)静岡県牧之原市・静波海岸にて「RIDE ON MAKINOHARA キッズサーフィンスクール」を、7月9日(水)世田谷区・池之上小学校にて「プールでサーフィン体験 in 池之上小学校」を開催します。

この取り組みは、東京2020大会のレガシーとしてサーフィンを「体験を通じて学ぶ」機会を全国に広げるものです。

先日6月30日(月)、千葉県船橋市立薬円台南小学校にて、NSAが主催するプールを活用した「サーフィン体験授業」が実施されました。

初めてボードの上に立つ児童たちの笑顔と、真剣にパドリングに挑む姿は、地元紙・ネットメディア・YouTubeなどで大きな反響を呼んでいます。

報道映像・ニュース記事はこちら

YouTube

産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20250630-J73MWIG67VP6PCPRYRUTSDSMUY/

news.jp

https://news.jp/i/1312589542974882244

子供達のサーフィン体験へのチャレンジとあふれる笑顔、NSAのサーフィン体験教室プログラムに、ぜひご注目ください。

今後予定している「キッズサーフィンスクール」や「サーフィン体験教室」の概要は次の通りです。

開催概要①

RIDE ON MAKINOHARA キッズサーフィンスクール 【静岡県牧之原市・静波海岸】

開催日

2025年7月5日(土)

会場

静波海岸 駐車場集合(中央入口)

時間

午前の部 9:00〜11:00
午後の部 13:00〜15:00

定員

午前51名、午後52名(計103名)

対象

小学1年生〜6年生

参加料

1,000円(保険料含む)

主催

牧之原市・牧之原市教育委員会

共催

公益社団法人日本サーフィン連盟(NSA)、静岡県サーフィン連盟

協力

日本サーフィン連盟静岡2区支部

市制施行20周年記念事業として、サーフィン連盟講師と共に安全に楽しく“海で”本物の波を体験します。
地元小学生が対象の地域密着イベントです。
※天候等により中止の場合あり。

お問合せ

牧之原市スポーツ推進課(0548-53-2643)

NSA公式サイト

https://www.nsa-surf.org/news/detail/714

開催概要②

プールでサーフィン体験 in 池之上小学校 【東京都世田谷区・池之上小学校】

開催日

2025年7月9日(水)

会場

世田谷区立池之上小学校

時間

午前 9:25〜12:05(2時限目〜4時限目)

対象

小学6年生 約54名(2クラス)

内容

体育館での座学
サーフボードによるバランストレーニング
プールでの実技体験

講師

NSA 認定講師 約10名

主催

公益社団法人日本サーフィン連盟

東京23区内の公立小学校でのサーフィン授業は極めて珍しく、都市部でも「海を学ぶ教育」として注目されています。
海のない街に「波の学び」を届ける先進的な取り組みです。

最近の記事

関連する記事