皆さん、今のボードに満足していますか?
十分な波に乗れて楽しめていますか?
初めてのボードを買うとき、多くの方は「サーフボードは大きいのでできるだけ短くて軽いボードの方が収納場所も取らないし、持ち運びも楽で、取り回しも簡単だろう」と思ってしまいます。
でも実際に海に行くと、そのようなボードはなかなかうまく波を捕まえることができません。なんとかテイクオフできてもボードが走らず、バランスをとるのが精一杯で、ターンをしたり、ウォーキングをするまでに至りません。
そのようなボードでなんとなく海に行っても、周りとの差を感じ、上達もできず、かえってストレスを溜めてしまってはいませんか?
サーフィンとは波に乗って楽しむことです!
そのためにはボードを変えることが一番の近道です。いいボードに乗れば、たくさんの波に簡単に乗れ、上達のスピードも全然違います。
いいボードは持っているだけで自己満足でき、優越感に浸れ、その上サーフィンもうまくなるのです。
せっかく海に行くなら最高のボードを手にして、最高の休日を過ごしてみてはいかがですか?
◇最高のボードを選ぶポイント!!
なぜ、シングルフィンロングボードなのか?
今や世界のサーフシーンはシングルフィンロングボードの時代です。スポーツの要素が高いショートボードと違い、シングルフィンロングボードは純粋に波に乗ることに適しています。それはサイドフィンが付いたロングボードともまったく違います。波の上でボードをトリムしグライドするのはシングルフィンロングボードだけの特徴です。
あくせくした波乗りではなく、のんびりとマイペースで楽しめることが魅力なので、世界中では子供から大人まで男女問わずシングルフィンロングボードに乗ることが好まれているのです。
それがサーフィンカルチャーの原点としてシングルフィンロングボードが世界中で楽しまれている理由です。
幅の広いボード
ボードの幅が広ければパドリング時のボードの横揺れを軽減し、ボードのスピードを高めます。それによって今までは不可能だった“沖のうねり”からのテイクオフが可能になります。
ボトム面がフラットに近いボード
今お持ちのボードのボトム面をご覧ください。ノーズの裏側には大きなコンケーブが施されていませんか?フィンの付近はVEE状になっていませんか?これらはボードのスピードを落とし、安定感を損ないます。波上でボードをトリムするにはスピードと安定感が重要なので、これらの要素がないもののほうが乗りやすいでしょう。
重量があるボード
ボードは軽ければいいと思っている方も多いと思います。でもロングボードはそれ自体が大きく浮力があるので軽すぎると発泡スチロールに乗っているのと同様に、ただ浮いているだけで安定感もなく加速もしません。特に風があるとボードが進まず、テイクオフもままならなくなってしまいます。持ち運びのことだけを考えるよりも、サーフィンを楽しむことを重視してください。
素材の良いボード&品質の高いボード
デッキがすぐにベコベコになったり、割り箸のような安っぽいストリンガー、スプレーで色付けしたようなボードでは、なかなかテンションも上がりません。
素材が違えばボードは丈夫で長持ちし、品質の良いボードは手にしたときの存在感、所有感が圧倒的に高まります。自己満足ですが、サーフィンするには重要な要素です。
評判が高くリセールバリューの高いボード
ボードを変えればまったく今までと違ったサーフィンが楽しめ、必ずサーフィンライフも変わるはずです。そして一度いいボードを手にすると、また次のボードにも興味が湧いてくるはずです。
そんなときのために、「売るときに高い値段で売れるボード」を選べば、買い替え時の負担も軽減されます。
◇おすすめの最高のボードラインナップ
クリーム ファットキャット
天才ロビンキーガルが創り出したイージーボードの最高傑作です。
均整の取れた美しいアウトライン、ボード幅約60センチと最高のレールシェープから生み出されるテイクオフは周囲を置き去りにし、なおかつテイクオフ後のコントロール性、ノーズライディングの安定性にもなどすべての性能が非常に高いパーフェクトなボードです。
使用されているストリンガーはバルサウッドやレッドシダーを多用し、クロスにはボランクロス、仕上げの品質も最上級の工場でなされ、ロビンキーガルの高いセンスによるカラーリング
は他のボードを圧倒する存在感を発し、高い所有満足度を味わえます。
デューイウェーバー スタイリスト
体重がある方、テイクオフが苦手な方にはこのスタイリストをおすすめします。ボードの幅は他のロングボードと比べても最大の61cmあり、まるで畳の上でパドリングしているような安定感です。
どんな小さなうねりも逃さず、誰よりも沖からテイクオフ!できます。
とにかく体重があっても、パドリングが苦手でも、そのテイクオフの速さに驚愕するでしょう。
信じられない以上の性能を発揮します!
ハーバー プランティン
このプランテインと上記のファットキャット、スタイリストとの違いは、浮力の大きさと乗り味です。
プランティンはボード幅60cm強でレール付近まで厚みが保たれ浮力の大きなボードです。
使用されているフォームはファットキャットに比べ1ランク軽いものです。
それによってパドリングの漕ぎ出しスピードが早く、肩への負担が劇的に軽減されます。
またハーバー独特のボトム形状と考え方によってボードの大きさに比べ、軽いフィーリングのライディングを楽しめます。
これは足腰への負担が軽く、足腰の衰えを感じる方、体重の軽い方でも容易にボードコントロールができるようになっています。
「長年サーフィンをやっているけど、体力的に少しきつくなってきた」という方に限定しておすすめのモデルです。
シーコングには冬の間もカリフォルニアから毎月大量のNEWボードが入荷しています!!
中古ボードは毎週50本以上入荷しています!!
SEAKONG.COM
シーコング藤沢店
神奈川県藤沢市本鵠沼1-15-20
0466-55-3037
シーコング篠崎店
東京都江戸川区新堀1-28-1
03-6638-8090
シーコング大阪店
大阪府堺市堺区寺地町東2-2-23
072-227-5710
