ロウワー・トラッスルズ、カリフォルニア、USA(2015年5月2日土曜 日):今シーズン初と なるワールド・サーフ・リーグ(WSL)のQS10000イベント「オークリー・ロウワーズ・プロ」が終了。サイズアップする3~5フ… もっと読む »
検索結果: 喜納海人
ジョン・ジョン・フローレンスが通算4度目のボルコム・パイプ・プロ優勝。大野修聖は7位。
パイプライン、オアフ/ハワイ(2015年2月2日月曜日):WSL-QSイベ ント「ボルコム・パイプ・プロ」が終了。ジョン・ジョン・フローレンスは、高度な技術が必要とされる6-8フィートのバックドアで、メイソン・ホー (H… もっと読む »
WSL-QSイベント「ボルコム・パイプ・プロ」大会2日目。村上舜が9.27でラウンド4進出。
現地時間2015年1月31日土曜日:賞金総額10万ドルのWSL QS 3000イベント「ボルコム・パイプ・プロ」大会2日目は、ラウンド2のヒート5から再開。朝は6フィートのコンディションから午後には更にサイズアッ プ。ウ… もっと読む »
WSL-QSイベント「ボルコム・パイプ・プロ」が開始。村上舜がラウンド3進出。
現地時間2015年1月29日木曜日:賞金総額10万ドルのWSL QS 3000イベント「ボルコム・パイプ・プロ」は、ウエイティング期間の初日から、エクセレントな10~15フィートのバレル・コンディションに恵まれ、ハ ワイ… もっと読む »
ミシェル・ボレーズがVANSワールド・カップで優勝。2位のペインはトリプルクラウンをリード。
サンセット・ビーチ、オアフ/ハワイ(2014年12月5日金曜日)トリプルク ラウンのセカンド・ステージ「VANSワールド・カップ」が終了。タヒチのミシェル・ボレーズが、トリプル・オーバーヘッドのサンセットで… もっと読む »
トリプルクラウン第2戦「VANSワールド・カップ」再開。新井洋人がラウンド3進出。
サンセット・ビーチ、オアフ/ハワイ(2014年12月2日火曜日)コンディション不 良でレイデイが続いていたトリプルクラウンのセカンド・ステージ「VANSワールド・カップ」は、ダブルからトリプル・オーバーヘッドのコンディシ… もっと読む »
ストーミー・サンセットでVANSトリプルクラウン第2戦「VANSワールド・カップ」がスタート。
サンセット・ビーチ、オアフ/ハワイ(2014年11月25日火曜日):VANSトリ プルクラウン第2戦「VANSワールド・カップ」が、10~15フィートのストーミー・サンセットでスタート。24時間吹き続けたストロング・オン… もっと読む »
イズキール・ラウが巨大なハレイワを制圧。リーフ・ハワイアン・プロのオープニング・デイ
ハレイワ、オアフ/ハワイ(2014年11月12日水曜日):第32回VANS トリプルクラウンのファースト・ステージとなるASPプライムQS「リーフ・ハワイアン・プロ」が、最高25フィートの巨大な波で戦いの火… もっと読む »
バスコ・リベイロとマヒナ・マエダが、アリアンツASP-WJCで優勝。安井拓海は5位。
プラヤ・デ・リベイラ・ディリャス、エリセイラ/ポルトガル(2014年10月 29日水曜日)ASPワールドジュニア・チャンピオン決定戦である ASP-WJC「アリアンツASPワールド・ジュニア・… もっと読む »
【WJC】塚本勇太、新井洋人、大原洋人、仲村拓久未、村上舜、田代凪沙、野呂玲花が日本代表として参戦!
10/25(土)〜11/2(日)に渡りポルトガルのエリセイラで21歳以下のワールドチャンプを決定する”ALLIANZ ASP WORLD JUNIOR”が開催される。 昨年度は大原洋人が3位になったことは記憶に新しい今年… もっと読む »
ASP4スターVANSプロ&VANSプロ・ジュニアは8/18からスタート。10名のサムライ参戦。
フランスのラカナウで開催されていた、ASP5スター「ソルーズ・ラカナウ・プロ」が終了。ファイナルでレオナルド・フィオラバンティ(ITA)を下したタナー・グダスカス(USA)が優勝し、戦いの幕を… もっと読む »
ASPプライム「バンズ USオープン」がスタート。番狂わせも続出。 大原洋人はR1で敗退。野呂玲花はセミファイナルへ。
ハンティントン・ビーチ、カリフォルニア/USA(2014年7月28日月曜日):この夏、最大のユースカルチャー・フェスティバル「VANS USオープン・オブ・サーフィン」が、サーフ・シティUSA、カリフォルニアはハンティン… もっと読む »
ASPプライム「ミスター・プライス・プロ・ バリー ト」 ティム・レイズ(USA)が優勝。
現地時間2014年7月6日(日):南アフリカのバリート、ウィラード・ビーチで行われていたASPプライム「ミスター・プライス・プロ・ バリー ト」 が終了。6~8フィートのコンディションで行われ… もっと読む »