知床半島の西面の先端を目指す。
写真は道中にあった天狗岩。
Heading toward to western part of Shiretoko Peninsula.
Picture above is the Rock of Tengu.
まさに昆布の浜〜
Seaweed beach~~~
して相泊温泉が道の終点。
And the road comes to an end at Aidomari Hot Spring.
朝一曇っていたが、段々と雲が切れ始め、ようやく国後島が見えだしてきた〜
Weather was cloudy in the beginning but started to get better and Kunashiri Island showed up~
今日は知床半島から根室半島へ移動〜
途中の標津辺りから振り返ると根室海峡の向こうに雪化粧をした羅臼岳が見えた。
Moving onto Nemuro Peninsula~~
When we look back, Mt. Rausu looked whit’n up.
別海・厚床エリアに来ると湿原地帯が〜〜
根室も近し〜〜
Wetland all over when we got to Bestukai Atsutoko Area~~
Nemuro’s coming close~~
根室ローカルのヨシザワさんとナカムラさんの案内で根室半島チェケラ〜〜
Caught up with Nemuro’s local, Nakamura-san~~~
まずは本土最東端の納沙布岬へ〜
昔来た時は霧と雨で何も見えなかったが、今回はスーパーサニ〜〜
Got to the Eastern end, Cape Nossapu~
Last time I visited here, weather was fogy and rainy but today’s super sunny~~
ランチは納沙布岬の海の幸醤油ラーメン〜
For lunch, we ate seafood soy sauce noodle~~
どこも小さかったが、このビーチだけ腰〜腹くらいあった〜
Size was around 2~3~
北海道に来てからは安いセルフのモダを活用している〜
そして今宵はヨシザワさんの営む、焼肉”よし屋”でドリンクオン〜〜
I usually use this gas station called Moda cause it’s cheap~~
And for dinner, went to Yoshizawa-san’s yakiniku shop, Yoshiya~~~

フィジープロ、デイ−2はラウンド−2を消化〜〜
カノアボーイはシーバスを破ってラウンド−3へ〜
For Fiji Pro, finished up to Round 2~~
Kanoa-boy defeated Sebastian and won up to Round 3.
Kanoa Igarashi
Gabriel Medina
Mick Fanning
Matt Wilkinson
Sebastian Zietz

http://www.worldsurfleague.com/events/2016/mct/1443/fiji-pro

