WA デイー1、やっぱ時差ボケで午前2時には目が覚めちまった〜
昨夜は飯食ったらポテチンだったので、
夜明けまでの間にシャワー浴びたり、洗濯したり、朝飯作ったりして、
午前6時過ぎから出動〜
昨日よりサイズアップして、ステイ先のすぐ裏手に位置するレフトハンダーズは肩〜頭〜
風はなくグラッシーコンディションだが、天気が悪く雨もシトシト、、、
恒例のあちこちチェックしたがレフトハンダーズが一番良さげなので、
ガイ&リアルはとりあえず初サーフ〜〜
俺はあいにくの天気なのでノーシュート〜
午後二あたりから雨も上がってきたので、
今度はスエルに敏感なモージズロックのビーチブレイクへ〜
もう午後のオンショアを喰らっていたが、誰もいないビーチでツインセッション〜
夕方にかけては更にSWのオンショアが強まり、雨もまた降り出し、急激に冷え込み、
昨日のあったかい1日から一転、WAらしく寒くなってきよった〜

昨年、マーガレットリバーでCT戦が行われていた時、
このレフトハンダーズと隣のコブルストーンで立て続けにシャークアタックがあり、
CT戦が急遽キャンセルになったことは有名な話だが、
2年前に来た時にはなかったシャーク警報スピーカーが今では各地に設置されていた。



丘周りのトレールを使って徒歩15分のレフトハンダーズへ〜
帰りはビーチを歩いてやっぱ15分〜
とにかくWAはやたらポイントまで歩かされるんだぜ〜



午後は潮が干きレフトハンダーズもコブルストーンも小さくなってしまったので、
もっとスエルの拾うハネコンのビーチブレイクへ〜
オンショアの胸〜肩〜頭で、二人っきりのセッション〜
鮫大丈夫なんかいな、、、?
Riaru Ito
Guy Sato


今日は天気が悪いので暗くなるのも早く、
グングンと底冷えしてきよった〜

WAの家には日本みたいにエアコンなどないので、薪ストーブで暖をとる。

して今宵のお献立は、鶏の唐揚げ&マッシュドポテト&サラダ&ライス〜
因みにリアル君のお父さんは宮崎で”手羽先番長”という店を営んでいる。