@ Tottori
太平洋側での磯ノ浦セッションから一日おいて、今日は日本海サイドの鳥取へ〜〜
カワタニサスケとともに午前2時に大阪を発ち、中国自動車道〜鳥取自動車道〜山陰自動車道を経て、
約3時間半で鳥取中部にあるポイントに到着〜〜
堤防脇に出来上がったサンドボトムに、ポイントブレイクのようなライトがピールしているぜ〜
After a day from that Isonoura session, headed to Tottoria^^
Left Osaka on 2 am with Sasuke and got to the point in mid-Tottori in 3 hours~~
Right waves like a point break is pealing through the bank~~

そしてビハインドには鳥取の顔とも言える大山にほんのりと雪化粧が残っていた。
There were still some snows covering up the representative mountain of Tottori, Daisen.
Sasuke Kawatani
この鳥取のポイントには足繁く通っているサスケ。
とりわけ初めて来た時に遭遇した波が一番で、ロングショルダーの中に3回チューブに入れたと絶賛していた。
Sasuke visits Tottori often to surf.
He remembers when he came here for his first time and caught 3 tubes in a long shoulder condition.

北東のサイドオンショアが吹き始めても、この堤防でブロックされコンディションは乱れなかった〜
Even north east side-onshore started to bow, condition never changed at this point~~
Hayato Imai
鳥取中部にあるファーサイドサーフショップのライダーであり、
隼人塾というローカルコミュニティのリーダーを務めているイマイハヤト君。
このポイントはローカルオンリーで、徹底したローカリズムが施行されている。
Hayato Imai, one of Far Side Surfshop’s rider and the
local community’s leader called the Hayato-jyuku.
Inn this point surfers are prohibited other than the locals.
Minoru Awa


そして延々と続くビーチブレイクもパンピン〜〜〜
Long lone beach breaks are pumping~~
Sasuke Kawatani
ポイントブレイクとビーチブレイクでソリッド2ラウンドをこなしたサスケ。
実はスケート、スノーボードの方の腕前も大したもので、当初スノボーのプロを目指していたという。
Sasuke surfed for two session at a point break and a beach break.
His skill of skateboarding is also skillful that he even used wanted to be a Pro skateboarder.


日本海にはまだまだ素晴らしい波が存在することを認識できた鳥取トリップだった。
This trip made me realize that Japan Sea has more places to surf.

夜はハヤト君のオーガナイズで、名湯・三朝温泉・老舗旅館・大橋の温泉でしっぽり体を温めた〜〜
いや〜もう春とはいえ、日本海の朝夕はまだまだ冷え込んで来るので、心底温まることができました〜
やっぱ日本、最高だな〜〜
For tonight had a lovely hot spring at Ohashi by Hayato’s recommendation ~~
Still chilly up in Japan Sea side so good be warm~~
Good part about Japan~~