真夏の強い日差しは、サーファーにとって大敵です。
海面からの照り返しもあり、陸上よりも強力な紫外線を浴びてしまいます。
大切な肌を守るためにも、キャップやハット、そして日焼け止めは欠かせません。
それぞれの特徴を知って、自分にぴったりのアイテムで万全の対策をしましょう!
1. 頭部を守る:キャップ&ハット
顔や頭皮は特に日焼けしやすい部位。
常に水に濡れる環境では、帽子による保護が欠かせません。
おすすめのキャップ&ハットは内側のスベリに接触冷感+吸水速乾機能の素材を採用しており、より快適に着用が可能です♪
サンシェードマリンキャップ
特徴:サーフィン中のパドルやドルフィンスルーの動作を妨げにくい、フィット感の高いデザインが魅力です。
視界を妨げないつばが短めのタイプは、サーフィンに集中し日差しを防ぎたい場合に適しています。
選び方のポイント>>>
つばの広さ
波待ち中に顔や首筋をしっかりカバーできる、広めのつばがおすすめです。
UVカット率
「UPF50+」など、紫外線保護指数が高いものを選びましょう。
素材
速乾性や通気性に優れた素材で、メッシュ素材や通気孔があるものが快適です。
フィット感
海に入っても脱げにくいように、調節可能なあご紐付きやフィット感の高いものがマストです。
\こんな方におすすめ/
◆波待ち中の紫外線対策を重視する方: 海上での強い日差しから顔や首元を守りたい方。
◆陸上での活動も多い方: サーフィンだけでなく、ビーチでのんびり過ごす時間も多い方。
◆手軽に日差しを遮りたい方: キャップをかぶるだけで手軽に紫外線対策ができます。

エアーメッシュハット
特徴:広いつばで顔全体や首筋までカバーできるため、広範囲の日焼け予防に優れています。
あご紐付きで風に飛ばされにくく、水に濡れても重くならない速乾素材がマストです。
選び方のポイント>>>
通気性
蒸れやすい頭部を快適に保つため、軽量で通気性の良いメッシュ素材が最適です。
速乾性
速乾素材はマリンスポーツはもちろん、旅行にも最適です。
フィット感
風で飛ばされないよう、あご紐付きでサイズ調整ができるものを選びましょう。
携帯性
持ち運びに便利な、折りたたんでバッグにしまえるものが便利です。
\こんな方におすすめ/
◆風通しの良さを求める方: 蒸れが気になる方や、暑い日でも快適に過ごしたい方。
◆アクティブな動きを妨げたくない方: 軽量で圧迫感の少ないハットを探している方。
◆ファッション性も大切にしたい方: カジュアルでスタイリッシュなデザインのハットを求めている方。
2. 塗って守る:日焼け止めクリーム
肌に直接塗る日焼け止めは、紫外線対策の基本中の基本です。
特にマリンスポーツでは、水に強い「ウォータープルーフ」タイプを選ぶことが重要です。
TAVARUAの日焼け止めは珊瑚に優しいノンケミカル処方の2タイプをご用意しています。
SPFとPA
「SPF」はUV-B、「PA」はUV-Aを防ぐ効果を示します。海での活動には、「SPF50+」、「PA++++」が必須です。
耐水性
汗や水に強い「ウォータープルーフ」タイプを選びましょう。海に入っても落ちにくく、効果が持続します。
塗りやすさ
簡単に塗れて、手軽に塗り直しができるスティックタイプやクリームタイプがおすすめです。
「UV耐水性」とは、防水効果がどれくらいあるのかを示す表示です。
UV耐水性の段階は「UV耐水性☆」と「UV耐水性☆☆」。
☆が多いほど、UV耐水性が強いです。
塗るときのポイント>>>
たっぷりと塗る
惜しまずに、肌が白くなるくらいたっぷりと塗ることで効果を高めましょう。
こまめに塗り直す
ウォータープルーフでも、時間の経過やタオルの摩擦などで効果は薄れます。
2~3時間に一度、または休憩ごとに塗り直しましょう。特に顔や首、耳の後ろなど、忘れがちな部分もしっかりと。
\こんな方におすすめ/
◆肌の露出部分を徹底的に守りたい方: 顔や首、腕など、露出している全ての部分に日焼け止めを塗りたい方。
◆海の中でも効果を持続させたい方: 汗や水に強く、長時間効果が続く日焼け止めを探している方。
◆サンシェードキャップやハットと併用したい方: 帽子だけでは防ぎきれない紫外線を、日焼け止めでしっかりブロックしたい方。
これらのアイテムを上手に活用して、真夏の太陽の下、最高のマリンスポーツライフを満喫してください!
水分補給も忘れずに!
\公式限定キャンペーン/
HAT/CAP購入者の方へ先着でコンフォートライナーをプレゼント!
公式ストア
Amazon
https://www.amazon.co.jp/stores/page/9327A588-469C-460A-B050-EA8DF14BF56D?channel=namiden

A percentage of sales goes towards stimulating education and small business fund in the Fijian village surrounding TAVARUA.
タバルアの売り上げの一部は、タバルア近隣の医療と事業資金として活用されています
世界中の海洋プラスチックごみを回収、リサイクルするNPO「The Ocean Cleanup(オーシャン・クリーンアップ)」の活動にも賛同、寄付を続けています
Our story begins with the world’s very first SURF HAT that allows long hours of surfing under the hot South Pacific sun.
南太平洋の炎天下で長時間サーフィンするために考えだされ世界初のサーフハットとして誕生