波伝説料金改定後のサービス改善まとめ

1480×370ロゴ


料金改定しました。でも、ちゃんと進化してます。

2025年4月から、波伝説は料金を改定しました。

でも「値上げ」だけじゃ終わりません。そのぶん、サービスを大幅アップデートしています。

ここからは「何が変わったのか?」をご紹介します。



1. カメラがすごい進化

  • スーパーライブ!を82台に拡大
  • 10時間巻き戻し機能つきカメラを全国に導入中
  • 画質も順次アップ中(1440p以上へ)
  • カメラの首振り機能も導入。広い範囲でチェック可能に



2. 動画が増えた

  • 湘南はカメラチェック→現地撮影&動画レポートへ完全移行
  • 湯河原吉浜は1日1本→3本配信に増量
  • 千葉南・福岡・宮崎・東シナ海・内灘・御宿中央〜浜・茨城平井浜・種子島鉄浜・三国五木・三国新港などでも動画レポート配信スタート
  • 子供の国、生コン・御宿岩和田・平砂浦ライブカメラ更新



3. 予報が「見てわかる」時代に

  • Wave Hunter Explorerリリース
  • 地図を動かすと風がアニメで表示される、超直感的ツール
  • 沖合予報が143地点→1,309地点に大幅アップ
  • 沿岸予報が2,823地点→10,173地点に大幅アップ



4. 安心・安全にも対応

  • 3Dセキュア導入で不正カード利用を防止



5. レポーター制度も強化

  • 地方レポーター表彰制度を新設
  • 表彰状と金一封を贈呈。投稿モチベーションもアップし、レポートの質も向上



これからさらに進化します!

  • 全国動画レポートポイントをどんどん増やしていきます
  • 波情報内容の充実化(さらにより良い情報を届けます)
  • スーパーライブ!の設置ポイントを拡大 ※直近は七里ガ浜・国府の浜を予定
  • Wave Hunter Explorerに波モデルも追加予定
  • PAY系決済も導入予定


「月720円で、海に行く前の“迷い”をゼロに。」

「今、どこがいい?」「行く価値ある?」その迷いに、波伝説は全力で応えます。

今後も、全国のサーファーのために進化を続けていきます。

最近の記事

関連する記事