
Philippines 2020/Jan
どうもです
最近は晴れの日が少なく、雲と雲のあいだから光が見えると得した気分になっている今日この頃です
皆様が住んでいる地域はどんな感じですか?
からのー 今回紹介する写真は
今年の1月下旬から2月頭まで行ってきたフィリピン10日間の旅
初めて行く土地だから不安もあったけど
楽しそう!って思う気持ちが自分の体を目的地まで連れて行ってくれましたー
カメラマンの仕事でインドネシア、パダンにいたので
とりあえずマレーシアはクアラルンプールへ向かい一泊。
そんで前日に予約した格安LCCの夜便でフィリピンはセブ島へ〜
夜中4時ぐらいに着いたので、どこへ行っていいのか分からずサーフボードと空港内をさまよう
そして無事に空港から目的地に向かうフェリー乗り場に到着!
しかし周りはまだ薄暗く、チケット売り場も開いていない〜
ビビりながら道路にしゃがみ込み、フィリピンはセブの人々の人物観察をしてみる
その内、日が登り港の景色が見えてきて目的地へのチケットを買うことが出来た
セブの人達は想像していたより皆優しく親切だった
安心したのか、緊張していた体が脱力し待合のベンチで座りながら仮眠。。

無事に朝9時頃出航〜 チケットに付いていた食事を頂き冷房ガンガンの客室で映画鑑賞、寒かった
その日のうちに目的地の島に到着!だが夜7時なので暗い、ビビる
サーフボード持ってフェリー乗り場から出ると20人ぐらいに囲まれ
皆が(お前どこへ行くんだ?)(俺のバイク乗りなよ!)(俺のバイク!)(俺のバイク!)
勢いが凄くてビビった!
その中でも自分が高校生の時に仲良かった友達そっくりな子と目が合ったので即決で乗る事に
こんな時は何となくフィーリングで 笑
そして修行は終わらず
フェリー乗り場近くの街から目的地へ行く長距離バスは今日は終了なので
ビビりながら予約していた宿で一泊
翌朝、気合を入れて目的地へ向かう長距離バス乗り場へ直行!
ひと段落した所で、バス乗り場のパン屋でコーヒーとパンを買い
売り場のおばちゃんの優しさが体に染みた〜

何時間走ったのかな?目的地に着いたの?みたいなとこで降ろされる
この橋の近くに友人家族が旅行に来ていて会う約束だったのだが
宿の看板はあるが何処にあるのか分からない?
雨でぬかるんだ道をいろいろ歩いていると、道が開け
こっちですよ〜と呼ばれる方へ歩いて行くと、やっと目的の宿へ着く事ができた
そこには優しい笑顔でマイブラKuniファミリーで迎えてくれ、スーパーストーク!
彼とは週1サーファーの時、いろいろバカでアホな思い出を楽しんだ仲間で
世界中旅したクニは今フィリピンに家族で住み、通訳業をしながら時間を見つけては
彼が求めるサーフブレイクを探しているそうだ



久しぶりの再会と波乗りで腹ペコなので、クニのオススメの飯屋に連れて行ってもらい
初めてのフィリピン定食をガッツリ食べ満腹!美味かった〜
上の写真は酢で漬けたニンニク&唐辛子などなど
がスッパ辛いけど、どんな料理にもあうのよ
肝心の波だけど自分が行った時は胸、肩ぐらいだったかな
もろ雨季だから波があったのかもしれないけど?
自分が感じたのは、このエリアの地形かなり気になる〜
台風のウネリが入ったらどうなるんだろう?
でも他にもいっぱい未知なブレイクあるんだろーなー



晴れた日には隣の街へ連れて行ってもらいました

バナナ揚げたの美味かった!
サーフィン観光は満喫したので数日後、彼が住むセブに戻り街をバイクでブラブラ
自分のイメージはセブと言ったら綺麗な海でダイビングかな?
と思ったけど、かなり街でした〜





な、感じの弾丸フィリピントリップでした
今ごろKuniファミリーは何処へ旅しているんだろうな〜
このとき瞬間、瞬間が当たり前の旅だったけど、今はもう出来ないような
そう思うと もっと行きたい!未知の波にチャレンジしてみたい!
日本国内、地元でも知らない場所、感覚がいっぱいあるのかな
あー 気になる!!!
